ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダーのリア配線【失敗編】

    FL型シビックのリア上部の内張りは樹脂一体成型で取り外しができないことは、みんカラの先人の皆様の報告により理解していていました。 ただ、いざ実車と一部の方の成功例を見ると画像のように通したくなるのが我が心。 いざチャレンジ! (内張りの外し方はまた別途) 内張りも外して・・・ うりゃぁ!通るか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月16日 16:10 mibuさん
  • シビックFL用LEDカーテシランプキット取付方法動画あり

    ご購入はこちらから! ■楽天 フットランプ https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/al-foot-lamp-civic-fl/ カーテシランプ https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/al-661-cour ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年11月18日 16:15 AXIS PARTSさん
  • スイッチ押し太郎 & 加工(1/2)

    9月に購入したスイッチ押し太郎を取付けました。 基本、買って満足派の性格と、何か作業時間(自由時間)が少ないので、いつも後々になります。 なので、軽作業なら内職したりしています。 まず電源確保の為にハンドル下のアンダーカバーを外します。 リムーバー使っていますが、アンダーカバー下から両手を入 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月26日 02:49 ニシさん
  • ホーン交換

    フロントバンパー取り外し。 ⚠ソナーセンサー2箇所とフォグランプの配線の取り外しが必要なので要注意!! 傷つけたくないので、ア〇トロで買った塗装スタンドで保管。 ジャッキに、リジットラック、スロープが含まれた、ア〇トロの2.0t超低床ジャッキセットを、購入早々に使うことになるとは。これらを利用して ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月22日 22:05 VOLK RACING シビ ...さん
  • Power Conの取り付け

    昨日届いたPower Conを早速取り付けました。 注意事項として、取り付け前にエンジン停止後スマートキーを10m以上離して15分以上経ってから作業の必要があります。 その間に本体の取り付け位置や配線をイメージしましょう(笑) トリセツ通りに取り付けますが、説明の画像が小さいうえに白黒写真でわ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月11日 12:41 lilim.18th.Ang ...さん
  • 18.【個別工程】パワスロ取付

    【注意】 ・あくまで素人の自己流作業、個人的見解ですので、参考にするなら自己責任でお願いします。 【事前準備】 ・整備手帳2.【共通工程B】を全て実施し、運転席側の内張りを外す 【作業概要】 手順18-1 配線準備 手順18-2 スマートキー電池取り外し 手順18-3 エンジンルームと車内の通 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年6月8日 08:24 こうちゅうさん
  • レーダーディテクター取付

    CELLSTAR ハイブリッドハーフミラー型レーダーディテクター AR-W91GM の取付 接続は同社製OBDⅡアダプター、RO-116を使用。 電源と車両情報を簡単に取り出せます。 〇部分に指を突っ込み手前矢印の方向へ引っ張るとカバーが外れるのでそこへ配線は隠します。 そのままルーフ部分の隙 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月4日 16:15 nonayasuさん
  • ホーン取替え(その2)

    バンパーが外れました。傷が付かないようにブルーシートを下に敷いています。 グリル周りに1つ 運転席側に1つ。合計2個有ります。 購入しておいたFK7用の配線コネクターを使用して純正位置のまま交換します。 ステーは純正を再利用しました。2枚重ねになってます。 グリル周りは高音タイプに取替えます。開口 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月12日 04:35 shima.さん
  • Axis-partsカーテシランプ取り付け(後編)

    後部座席も同じく、スカッフプレートとパッキンを外して作業しやすくします。 ピラーカバーをめくってフロント側の隙間からリアへ配線を通します。 溝に配線を隠して パッキンを戻して配線を挟み、次の作業に移ります。 シート下に配線を這わせて後部座席左側に 同様にスカッフプレートの下に配線を回します。 外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月19日 12:35 HATCH660さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)