ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • マップ、ルーム、トランクランプをLEDに

    サイズとか全然わからなかったので ネットで車種に合ったLEDセットを購入しました、 片側だけ交換した状態、だいぶ明るさに違いがあります ルームランプも交換 レンズを外す際、隙間が狭いので手こずりましたが、大きめのカッターで、長い方の面から こじって外せました トランクルームは奥側からこじると 手前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 17:59 ossan555goさん
  • 室内灯LED化

    FL1シビックはマップランプとルームランプ、グローブボックスランプが標準でLEDです。 カーゴスペースランプとバニティミラーランプは電球のままなので、LEDに交換しました。 カーゴスペースランプはフィットやシビックセダンと同じ部品でした。 部品が傷つかないようにマイナスドライバーに布を巻き付け、部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:49 onyk627さん
  • バックライト交換

    交換前。 純正だと、少し茶色がかって明るいですけど暗いです。 今回、HID屋さんのT16 4000lmLEDを使用しました。 Amazonで定価4000円で購入しました。 交換後。 交換前より明るくなりました。 次回、ウインカー変えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 20:28 空白米さん
  • リアウィンカーLED化

    リアウィンカーが豆球の為購入。 電球はT20ピンチ部違いになります。 まずはテールゲートを開け、リアウィンカーの部分の黒いカバーを剥がします。 内装剥がしなどがなかった為、マイナイスドライバーで代用しました。 上側からドライバーを入れ、少し外れたら今度は下から。 爪を割らないように注意。。。 外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月6日 19:08 PON☆さん
  • サイドマーカー交換

    サイドマーカーをLED球に交換します。 インナーのビスを二人外します。 タイヤの向きを変えておくと作業がしやすいです。 隙間に内張外しなど使って、サイドマーカーのツメを押してやると簡単に外れます。 コネクターのコードは長さがギリギリです。中に落とし込まない様に注意しましょう。 サイドマーカーの裏方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月26日 17:57 むらぴぃさん
  • ラゲッジルームランプ交換

    ラゲッジルームのランプが夜だと暗いのでLEDに交換しました。 前の車に付けてたルームランプの余りなので照射の向きが違いますが、元のハロゲンよりは明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 16:59 syuya15さん
  • グローブボックス照明LED化

    グローブボックスのT10バルブは前車で試したもので何種類か在庫があるので、この内どれかに交換を。 元々暗いものは試さず明るい4種類からこちらを選択。 2年以上前に買って片方が切れ、残っていた片割れです。(≧∇≦) で、こちらがビフォー。 みんカラの皆さんがアップしている通り、バルブの先端が丸く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 00:18 yama1115さん
  • ルームランプLED化(電球色)

    前車で使用していた孫市屋のルームランプ用LED(電球色)を転用。 ビフォーはこちら。 アフターはこちら。 純正のT10からするとかなり明るいです。^^ 保有しているのは24連2個と9連2個で、最初はマップランプは9連を2個つけました。 しかし、ラゲッジに24連が入らなかったので、ラゲッジに9連、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 00:39 yama1115さん
  • リア バックランプ&ウインカーLED化

    赤丸のネジ外して、緑の方向に引っ張ります。 2ヶ所クリップがあります。 ネジ外した後、ボディーとテールランプの間に少し手が入るので突っ込んで外します。 初回、硬いです。結構凄い音がなりますが、気合いです(笑) 黄色の丸がウインカーで、白丸がバックランプになります。 ウインカーのソケットは簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月1日 21:05 sivaFK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)