ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • グリルイルミネーション取り付け

    フロントバンパーの内側にLEDテープを貼ります ディーラーにてフロントバンパーのはずし方のサービスマニュアルをコピーしてもらいそれを参考に外しました 車内のヒューズボックスから電源をとるため、クラッチの上辺りにあるゴムのところからエンジンルームまでガイドを通します ゴムはカッターで切り込みをあけて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月12日 09:44 かざま fk7さん
  • シガーソケットの増設

    シガーソケットのところの空間がティッシュ置き場になったので、シガーソケットが使えなくなりました(笑 なので別のところに増設しました。 コンソールボックスに何かの増設の穴があったので、そこをシガーソケットにします。 下のマットを剥がして丸の部分から外れます。 外すとこんな感じです。 アクセサリー電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月27日 22:26 ヤブイヌさんさん
  • マップランプとルームランプの連動

    ドアを開けた時やエンジンを止めた際にルームランプしか点かずにマップランプが点かないことに違和感がありました。 そこで整備手帳を見て参考にさせていただきました。 まずマップランプ側のネジを2ヶ所外します。 取り外した状態で、カプラーを2つ外します。 ルームランプ側もネジ2本を外してユニットを取り ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2018年5月6日 11:04 HATCH660さん
  • マップランプ ドア開閉連動化

    作業に夢中で写真を撮るの忘れてた… 簡単に言うと、ルームランプのOFF側から配線を通してマップランプの空回路へ接続しただけ。 これでドア開閉時、マップランプとルームランプが同時に点灯、消灯する。 前車は連動していたのに、シビックは連動しないので何かしら違和感があった。しかし、これでスッキリした。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月26日 16:53 CGR.@兄貴さん
  • WIP No.34-3

    この開口部は 裏側への配線の穴とし、 コンソール内の 段差を使って、 このような形状のパネルを 自作します 写真は型紙の仮置き。。。 廃材の樹脂板を 曲げ、コネクタの開口部を 製作し USB&HDMIコネクタを 取付ます 蓋を開けると こうなります このパネルを 車両に取付る予定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 20:24 RB1/3さん
  • WIP No.34-3

    この開口部は 裏側への配線の穴とし、 コンソール内の 段差を使って、 このような形状のパネルを 自作します 写真は型紙の仮置き。。。 廃材の樹脂板を 曲げ、コネクタの開口部を 製作し USB&HDMIコネクタを 取付ます 蓋を開けると こうなります このパネルを 車両に取付る予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:38 RB1/3さん
  • WIP No.34-2

    この場所には フロントに設置できなかった HDMIをと思っており N-ONE ディスプレイオーディオ用 のUSB&HDMI一体コネクタ を使用したい とりあえず、 HDMI単体コネクタは 多少緩いですが、 設置はでき こんな開口ですね コネクタ取付部 ですが、裏から見ると 強度を上げるためか 開口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:30 RB1/3さん
  • WIP No.34-1

    WIP No.16-補足 で確認できた、アームレスト内 ダミーカプラ部 https://minkara.carview.co.jp/userid/604729/car/2531149/4673970/note.aspx アームレストコンソール 背面は 内張り剥がし等用意しましたが 結局は、マッ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:17 RB1/3さん
  • フットライト取り付け

    みんカラ登録前に取り付けましたが参考になれば・・・ フットライト配線カプラーの位置です 運転席足元ヒューズボックスの下です 配線図です 赤、紫がドア連動 灰色がライト連動、アースを取ります カプラー 4 赤 5 紫 6 灰となっています カプラーに紫がもう一つ来ていますが気にしないでください 配 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2018年3月24日 10:44 Ziiziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)