ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーチェック 5/5現在

    少し長距離走行したので改善を期待して本日再測定。 やはり、長距離での効果が絶大で全ての数値が向上され改善していました。 のび~太だけの効果ではないと思いますが、すこぶる元気なバッテリー状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 20:56 いまさくさん
  • バッテリーのリセット作業

    電装品の配線作業等々でバッテリーのマイナス端子を外したり、バッテリーを車体から取り外すなどの作業後、再びバッテリーを配線し直した後に必要になる作業。 ネットで調べたり、先輩方の作業を参考にし、備忘録として記載しておく。 基本的に下記を4セット行うとのこと。 (自分は5セット程やっておいた) イグ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月25日 02:10 黄びっくRさん
  • WIP No.381

    先日、バッテリー充電のため バッテリー🔋マイナス端子カバーを 外した際、 汚れてきたので AliExで購入し 本日、到着いたしました。 納期は、約1ヶ月くらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 18:42 RB1/3さん
  • WIP No.379-補足

    とりあえず、 バッテリー🔋外寸 と カバー寸法測ってみました。 まったくおおよそではありますが、 大丈夫なのか?と思います。 バッテリー外寸(横) 約240mm LN2:242mm バッテリー外寸(横) 約170mm LN2:175mm 約240mm LN2:242mm 約170mm LN2:1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 15:17 RB1/3さん
  • WIP No.379

    FK7/FK8のバッテリー🔋には 側面断熱?カバー?が設定されて いますが バッテリー🔋の状態を 設置状態を少しでも改善使用と バッテリーカバーを探していると FL5 TYPE-R用のバッテリーが フルカバーだったので、 品番調べてもらい 更には、調査した情報から https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月24日 18:16 RB1/3さん
  • Thunder UP取付。

    Thunder UPバッテリーに取付です😊 バッテリーの回りに隙間が無いのでバッテリー上に貼付けですかね😅 初めにマイナス端子に接続してバッテリーから外しておきます😊 プラス端子ですが隙間がほとんど無くネジが閉まりにくい💦 ケーブルがアーシングの時のが余ってたので延長して端子を大きめに変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 15:25 CORON 15さん
  • ジャンプスターター充電

    2年程前に購入したジャンプスターター。インジケーターのバッテリー残量が80%になっていたので念の為充電します。 2時間程でフル充電に⏳ バッテリーのトラブルに備えての保険的なアイテムです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 14:26 ALPHAS 7さん
  • エルマのび〜太EX12取付け

    約1年前の2021年11月にマイナスターミナルに粉吹きを発見し、エーモンのターミナルガードを取付けるも粉吹きはあまり改善されていない模様。また、納車からまる4年となるため、もはや手遅れかも知れないけどバッテリーの再生・延命のためにエルマ のび〜太EX12 を取付けました。 エルマ のび〜太EX12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:08 MotoMadさん
  • バッテリー 端子にエーモンのターミナルガードを取付

    硫酸鉛錆などの付着を防ぐ、エーモンのターミナルガードを取り付けます。 ターミナルガードには切り込みがあるので、バッテリー 端子は緩めて少し浮かせるだけでも取付できるとなっていますが、そこそこ厚みがあるものなのでターミナルを外して付けることにしました。 端子からターミナルを外したところです。 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 22:32 yama1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)