ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 塗装補修

    先日、車両を確認していた際に塗装ハゲを発見 結構ショック ディーラーから純正のタッチアップペイントを購入していたこともあり、塗装にチャレンジ 汚れをふき取ってから養生 念のために脱脂もしておきます。 ベースを塗り塗り 乾いた後にトップを塗り塗り 塗ったの初めてなのでしょうがないですが仕上がりはかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:00 葵@CIVIC_FL4さん
  • 野良猫の足あと発見→洗車

    午後、車を見たところ、ボンネットにいくつも泥汚れが付いています。 なんじゃこりゅあぁぁぁ!! よくよく見ると、猫の足あとのようです。 そういえば、一昨日、仕事から帰ってきたところ、車の近くに野良猫がいました。 あいつの仕業か・・・。 ちょうど薄曇りで洗車向きの天気なので、コイン洗車場へ行き、早速洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:02 kapibaraoukokuさん
  • オイル漏れの確認

    エンジンオイルが漏れてるかもしれないということで、ディーラーに調査をお願いしました。 まさかのハーフシャフトベアリングからグリスが漏れて、周辺に飛び散っていたためエンジンオイル漏れと誤認されていたようでした。 結構漏れてるので、ASSY交換となるようです。 まだ保証期間でよかったわ😁 元々のパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:26 タク@CIVICFL1さん
  • ナット緩みで電源消失

    外食後、車に乗り込みエンジンかけようとしたところ、急に電源消失し、エンジン始動以前にドアロックすら効かなくなりました。 原因はここのナットの緩み。 こんなところがなぜ緩んでたのか不明ですが、今後は定期的にチェックですかね。 というか、よく走行中に起きなかったなと。予兆とかも一切無かったし。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:37 KAWA@きゃらめるさん
  • WIP No.457

    18ヶ月点検 (3回目車検前の6ヶ月点検) 実施 まかせチャオなので お支払いは 基本、Mobilオイル5w-30の差額分 のみですが 昨年、8月にエアコンの効きが悪くなり ガス補充の際、蛍光剤注入で コンデンサ等に割れ/漏れがないか チェック →結果、基本的には問題なし 但し、代車で借りたフィッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:12 RB1/3さん
  • 41日ぶりのガラスの撥水コーティング

    ガラスの撥水コーティング備忘録です。 前回は4月20日だったので41日ぶり、3回目のコーティングです。 ガラコを塗った後。 拭き取り後。 今回は全てのウインドウに塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:09 yama1115さん
  • TPMS取り付け

    Kashimura KD-258です。 従来品から3mm小さくなったとのことですが、これなら、あまり目立たないかと思います。 電源がシガソケットからで、電源コードが微妙な長さ、かつ、コードがアンテナを兼ねているので束ねるなという制約があり、ここに貼り付けました。 電源コードはセンターコンソールに沿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:38 ほげららさん
  • WIP No.456-5

    リアカメラを車両に 組み付けていきます まずは 曲げピタブラケットを 車両側ブラケットにインサート その後 リアカメラ&配線繋ぎます 既存との高さ比嘉 8mmくらいUPでしょうか リア画像確認するも スポイラーの映像干渉を 大橋改善するには 至りませんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:35 RB1/3さん
  • ブースト計取り付け

    ターボ車といえばブースト計! ということで、ようやく導入です。 取り付けたのはDefiのレーザーゲージN2(60φ)です。 配線の整理も兼ねて、ピカイチのオプションカプラーも用意しました。 まずは開封。 いつものように、先輩方の作業を参考に、ここからセンサーへ分岐します。 付属のホースを目分量でぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:06 みすたーほりっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)