ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換2460km

    純正DOT4。ディーラー作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 11:15 taka4888さん
  • ブレーキフルード交換2回目

    昨年5月に納車直後にRF-650にフルード交換して、数回サーキットを走りましたが、全然タッチは悪化しませんでした。まだ行けそうですが、1年6000km走ったので予防保全的に交換しました。 今回もRF-650。昔のDOT5と違って、ある程度長持ちしそうですが、サーキット数回走ったら交換した方が安心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月30日 19:35 innoutbuffさん
  • フルード交換

    ホンダ純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 20:47 maruteniさん
  • エア抜き51042km

    エア抜きついでに、行方不明のクリップを付けました。 リアは左右でクリップを紛失した位置が違いました。 リアのタイヤハウスクリップです。 型番は91501-TR0-003です。 フロントは左のみで、紛失と破損がそれぞれ一箇所ずつでした。 フロントの型番です。 91512-SX0-003 ふと、綺麗な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月23日 16:45 the.power.of.d ...さん
  • ブレーキフルード交換

    48684kmで車検時に実施しました(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 23:48 ☆FUKUSUKE★さん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(四輪)

    ウェッズ レブフルード → MOTUL RBF600へ。 色が青→黄色になった。 特に順番は気にしてなかったので 右前、左前、左後、右後の順番で。 入れ替えに約1.4L使用。 1Lあれば足りるはずだけど、フルードの 切り替わりがわかりにくかったので入念に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 14:59 あすろんさんさん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(Fのみ)

    フロント4か所エア抜き。 エアちょろっと。 あんまり猿走りしてないので、変色ほぼなし。 どのくらいフルード抜くか?は色やエアを見て決めてる。 今回はチェック兼ねて なので、かなり少ない方。 ローターはこんな感じ。(左) スリット形状でやたら攻撃的に見えるけど気のせいです( ̄(工) ̄) ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 18:26 あすろんさんさん
  • ブレーキフルード エア抜き

    TC2000を6本走ったので、遅まきながらエア抜きをサクサク実施 エアはほとんど噛んでなかったです フルードはENDLESS RF-650で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 15:18 ふじぽんですさん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(Fのみ)

    フロント4か所エア抜き。 エアは対した事ないけども、変色具合が凄かった。(特に左側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 22:12 あすろんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)