ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-X

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ジャッキアップポイント さ卿画伯渾身の一作

    これが こーなるwww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年12月13日 20:02 べ卿さん
  • 軽量ボンネットのエアダクト穴埋め

    FEEL'S製の軽量ボンネットには,ラジエター後の他にもう1箇所エアダクトが付いているのですが(赤矢印の部分),この穴を埋めてもらいました. 見る人が見れば分かると思いますが,この穴の真下にちょうどオルタネータ(ACG)があり,雨が降るとオルタネータに直撃するんです. (ショップの店長曰く「どうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 04:07 OX3832さん
  • リアバンパー穴開け加工

    アンダーパネルの追加によりリアバンパーの下部が塞がったので,空気の逃げ場がなくなった事からエア抜き用の穴を開けました. 位置と形状は悩みましたが,なるべく目立たないようにしたかったので,ショップの店長と協議して,センター寄りの2本線となりました. メッシュは店長セレクトの穴の小さいタイプです.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 19:02 OX3832さん
  • ビチビチ様フェンダー

    ビチビチ様から譲っていただいたフェンダー取り付け完了しました(=´∀`) エアロの違いから、微妙にカット部分が合わずポン付けとはいきませんでした。 スムージングすることにしました。犬闘様ありがとうございます! ビチビチ様が装着されてた頃 ビニールテープで仮どめ 塗装完了! やはりサーキットが似合い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月4日 22:14 Regio斉トさん
  • カナード作り直し。

    強度を試そうとカナードに手を乗せたらペキッと逝ってしまったので、カナード作り直しました。 カーボンシートで武装したので、見た目の強度は上がりました(意味ねー 交換前。 やっぱ黒いほうが締まってかっこいいねー。 って感じるのは自分だけ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 22:32 manZo.Racing.27さん
  • アンパネのデザイン決定。

    結局すこーしだけ両角をトリミングしてみました。 無難に?、Ver.2017アンパネのデザインを踏襲した翼端板をこしらえて仮合わせ。 まぁいいんじゃなかろうかと思います。 こんな感じになりました。 まぁ、モックアップなんですけどね。 樹脂製のアンパネは来年作ろうと思います。 とりあえず、次はカナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 22:11 manZo.Racing.27さん
  • CR-Xカーボンボンネット製作〜完成編〜

    ボンネット表面、裏面ができたので合体させていきます。 JBウェルドで貼り合わせるのでしっかりと足つけしておきます。 裏側も同様に足付けします。 補強材の面積が広すぎたため裏面と干渉してしまったので削りました。スチレンボードに開けた穴にも樹脂が含侵しているのを確認できました。 エポキシ系接着剤JBウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月31日 01:16 うすいさん
  • Ver.2017 フロントエアロ作製

    とりあえず、フロントエアロVer.2017-1完成です。 今までのエアロは単に複合板一枚で造形していましたし、車幅に合わせて全幅をカットしていましたが、今回はタイヤの部分だけ切りとるだけで、サブロクのアルミ複合板をいっぱいに使います。 今回は初めて3D成型に挑戦します。ちなみに単管パイプを使って、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月19日 19:29 manZo.Racing.27さん
  • フロントアンダーパネル Ver.2018-2 作成

    2/22時点での状態。 いきなり着地。 昨日一気に作業進めました。 暗くなって写真撮れませんでしたが。 2/13 アンパネ、切り出しし直しました。 取り付け部のシンメトリー トリミングのシンメトリー に気を配りました(って普通だろ)。 そして吊り込み固定完了。 多分、今までで一番良いと思われる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月14日 19:44 manZo.Racing.27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)