サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-Z
-
バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~
ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。
難易度
2013年4月22日 17:02 TEINさん -
サスペンションのリフレッシュ(フロント編)
リアショック同様に全バラして錆を落としてからの塗装作業です。 ブラケットとショックの嵌合部は錆が酷くて難儀しましたが、一応スルスルとねじ込めるまでにはなりました。 ブラケットとショックは全塗装、スプリングは錆落としの後にシャシークリアでの仕上げ。 ケース長その他を基準値で組んだ後、シート高を1 ...
難易度
2025年6月16日 11:54 かにゃいさん -
サスペンションのリフレッシュ(リアスプリング編)
ショックに続いてスプリングも化粧直し。 スプリングは汚れと錆を落としてタッチアップ。 ハイトアジャスターも同様に汚れと錆を落としてから塗装して、その上から防錆スプレーを吹いて軽く拭き上げ。 スプリングシートとシートロックの傷は諦める! 付属スラストワッシャーと自作品の比較。 自作品がみっちりハマっ ...
難易度
2025年6月4日 13:07 かにゃいさん -
スラストワッシャー作成
汚れを洗い流してみたところ。 砂噛み跡がぶつぶつと残ってる。 フロント用は市販のアフターパーツ買って済ませてますが、リア用は合致するサイズがないことにフロント用を買ってから気づいた次第で。 この際なのでテフロン系のシートで自作してみる。 元の素材はナイロン? (フロント用も自作できたんじゃ?の ...
難易度
2025年5月29日 14:11 かにゃいさん -
サスペンションのリフレッシュ(リアショック編)
雪国出身の割にはサビも少ない個体でしたが、さすがにネジ山のサビは看過できるものではなかったので。 サビは真鍮ブラシとケミカルで処理、パーツクリーナーで油分を落としてから薄くブラックで塗装してます。 塗装後は固着とサビの防止のためAZの長期防錆スプレーを吹き付けて、垂れたところは軽く拭き取ってます ...
難易度
2025年5月29日 12:25 かにゃいさん -
リアショックのカラー作成
いや、中古で買ったんですよ、足回り。 そこそこ汚れやサビなんかは覚悟の上で。 届いたブツを検品してるうちに、リアショックのカラーが1個しかないことに気づく。 しかもその1個しかないカラーは盛大に錆びて赤く太ったやつ。 補修部品発注かよー、とサイトを見るとカラーはラインアップされてない。 しばし ...
難易度
2025年5月18日 18:30 かにゃいさん -
前輪付近の異音に関する点検(2025.5.15)
数ヶ月前から、停車状態からハンドルを切って動き出す際に前輪あたりから「グググ」という感じの異音がしております。 異音というほど大袈裟でもない程度の軋み音のようなものです。 そこからしばらく過ごしていますが症状が悪化することもなく走行に関しても不具合や不安感は出ていません。が、やはり気にはなるので ...
難易度
2025年5月15日 18:05 187ojisanさん -
TEIN 調整式スタビライザーリンク 装着
タイヤ交換ついでに、やっとスタビリンクを交換します。上下2箇所の14mmナットを外せれば勝ちです。左側の上のナットは問題なく外れましたが。。。 下側は固着、回ったと思ったら供回りです。。。 556を吹いて、トルクスビットで真ん中を抑えつつ、、ナットをラチェットレンチでなんとか取り外しました。 まあ ...
難易度
2025年3月29日 20:49 みやさとさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
