ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Kenwood Navi MDV-313取り付け

    オーディオレス車なので、MDV-313を取り付けます。 GE Fitと同じ24ピンカプラーとFMアンテナ変換コード、それとシビックで使用していた枠を用意しました。 2DINのパネルを外すには、センターパネルの下を外して、奥に見える2DINパネルを固定しているネジを外します。 センターパネルは、ピ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2010年3月13日 20:27 りとあざっしゅさん
  • ATOTO S8 PRO取付

    ナビ取り付けは諸兄のものを参考にしてください。。。 とりあえず、10インチフローティングは取付可能です(裏側の見た目を気にしなければ。。。) 取り付け後の雰囲気です。エアコンパネルに被ってきますが、取付穴の組み合わせで当たらなくはなります。特に内外気ボタン 上から見たところ。ここが見た目悪いで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年9月12日 07:23 みやさとさん
  • サイバーナビ VH0009HUDの取り付け

    純正のインターナビに落胆しましたので、サイバーナビに変えることにしました。 まずは取説にしたがってHUDを取り付けます。 車種別の取り付け部品一覧表が入ってます。 CR-Zも書いてありました。 クルーズスカウターの取り付けも両面テープで取り付けるだけです。 純正のスイッチとバックカメラを活かす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月13日 12:31 としぼーーーさん
  • ナビゲーションシステムアップグレード

    うちのCR-Zには、新しめのVXM-174VFiというナビが着いていました。 メーカーオプション?ディーラーオプション?なので、走行中に操作ができません。 あとは、機能的にはUSBメモリ内の音楽を聞けるようですが、ケーブルがありません。 今回は走行中に操作ができるように、USBメモリ内の音楽 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:05 ルーン@ZF2さん
  • KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け

    ウェザーストリップを外します。 ピラーカバーを外して・・・ 純正のツィーターカバーにXS170のツィーターをとりつけます。ほんとにポン付けでOK! 配線は純正で既設の配線を使おうと思ったので、ツィーター側の配線にエーモンのカプラー用端子のオスを使いました。 ショートしないように配線処理して、純正配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月30日 16:46 のりsanさん
  • GPS & レーダー探知機 Lei Liteを取り付けてみた。

    GPS & レーダー探知機がほしくて、導入してみました。 OBDIIアダプターで接続することで各種車両情報が取得できるとのこで、アダプターも合わせて購入。 Lei Liteの同梱物です。OBDIIアダプターで接続し、自作ステーで固定するので、本体しか使いません。 OBDIIアダプターの同梱物です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月12日 03:06 Sato0242さん
  • 純正オーディオから楽ナビLiteへ換装

    さぁ、買ってきましたよ、楽ナビLite♪ 価格コムサイトをこまめにチェックしつつ、いよいよ価格が下げ止まりかなと思った勘を頼りに、たまたま近くにあったショップに出向き直接購入&お持ち帰りしてきました。 画像は ◆AVIC-MRZ99の本体 ◆フェイスパネル・・・ディーラで発注 ◆オーディオ固定用ブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月23日 11:53 arii_tさん
  • ナビ交換

    ナビ交換とパネルの交換、付け替えしました。 ナビは以前にも交換しており、今回で2回目になります。 以前純正ナビから付け替えたナビです。 使用するうちにもっと機能を求めるようになった為、取り付けてから1年経たずして交換することにしました。2018年製で地図データも古いので。 ナビ交換と同時にナビ周り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月2日 15:15 min.comさん
  • 9インチAndroidナビ装備🎶

    先にパネルを購入し埋め込みサイズを採寸すると若干の台形サイズ。 お目当てのATOTO A6は残念ながらそのサイズより大きく埋め込まれません🥲。 パネルも加工する場所的余裕が無く。ナビをそのまま装着決定(笑)。 社外ナビを外します。手順はYouTubeなどで詳しく説明されてるので割愛します!。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年6月11日 21:26 ひろ898さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)