ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ホンダ純正(CR-Z ZF1)→RZ-120交換配線メモ

    ホンダ純正インターナビ → Pioneer RZ-120 交換 配線に困った皆様へご参考まで。(編集中) 純正ナビ裏側。みんカラで見つけたものと異なりました。 39540-SZT-J61 NH167L 1Z09D114 バック信号線: 7P 緑 パーキング: 7P 橙 マイク(純正を使用) GN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 13:26 Emilie.ZF1さん
  • ナビ取り付け+3Mダイノックカーボン貼り

    納車はオーディオレス車なのでナビをDC5から移植です。 DC5とは取り付けキットが異なりますが、フリードとは同じですね。 車速センサー・バックセンサーともにオーディオのところに来ているので作業は早いです。 ナビだけなら30分程度で取り付け完了ですが、ついでなので、オーディオパネルに3Mダイノッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 21:14 koo-yanaさん
  • カーナビ取付

    いきなり取り付け後の画像になってしまいました。 取り付けたナビは前車から使用していた2005年製のアゼストMAX950HD。当時は結構グレードの高いナビでしたが、今では道なき道を走り回ってます。 新車購入をきっかけに新しいナビの購入も検討しましたが ヨメの一言 「まだ使えるんだから使ったら良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 21:35 なおみ号さん
  • 音がないと寂しいから

    納車2日目ですが、音がないのは寂しいので早速作業開始 インパネ周りの分解。 最近の車はねじ使わないから作業が楽でいいw ただ斜めに外すと削れたりするのでマスキングはしっかりと・・・ ここから先、写真取り忘れてた! Σ(・口・) ドア内張外し・ジグソーで鉄板カット・スピーカー取付・地デジチュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 22:31 Vel-satisさん
  • ヱヴァンゲリヲン・ナビゲーションシステム 設置

    場所は運転席側のAピラー付近に設置。 電源はACCで給電される箇所から電源を取りました。 ちっとばかし気に入らないのが、この電源コード。 USB形状になってますが、DCですからね、プラスとマイナスを取ればOKです。 気に入らないのは。。 邪魔になる。。 この電源コードは反対側に欲しかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月22日 00:59 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ホンダ純正HDDインターナビ用 光・VICSビーコン 取りつけ

    ヤフオクで購入。 純正モノは3万しますが その半分で買えました。 ナビをはずしてえっさこらと。 画像はありませんが。。(-_-メ) 赤い矢印のあるところに 端子をポン付けです。 配線通しを使って助手席の足元あたりから先に端子側を持ってきます。 接続したら、ナビを元に戻します。 受信機を窓に干渉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 05:02 犬パンダさん
  • カーナビ・バックカメラ・ETCの取り付け

    前車エアウェイブからナビ・カメラ・ETCを 載せ替えました。 納車日、ドライブに行くのも我慢して、、、 せっせと作業です。 写真は取り付けた後、 最近になって撮ったものです。 iPone(iPod)用のFMトランスミッターも付けました。 新車をいきなりバラすのは かなり勇気がいります、、、。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 17:29 壱丸臺さん
  • カーナビ取り付け

    黄色帽で安かったので購入 カロッツェリアのメモリーナビですわw いきなり完了画像です… まぁ、最近のクルマらしくほとんどの電線 ナビのところに来てるんだよね… GPSアンテナもフィルムだったし。 エスとは大違いだ。 ついでにバックモニターも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 10:08 しゃむ@Δさん
  • TV-NAVI KIT取付

    まずは内装をバラして、ナビとパネルを引き出しましょう。 新型車ですがDラーでサービスマニュアルをコピーしてもらうか、みんカラの整備手帳でも見れば簡単簡単。 ナビ背面の3つのカプラーを外し、キットのコネクターに付け替え。 車両側カプラーもキットに繋ぎます。 キットには付属のリモコンがありますが、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月1日 02:50 Kazu@那珂ちゃんのファン ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)