ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビパネルの外し方

    まずはこのキラキラパネルを内張り剥がしを使って取り外します。 パネルの下側から内張り剥がしを入れていきます。 外れました。 クリップは3箇所です。 その後、赤丸のタッピングビス2本を取り外します。 ビスを外したら写真のように手でパネルを下側に引っ張ります。 すると赤丸のクリップ4箇所が見え ...

    難易度

    • クリップ 63
    • コメント 8
    2010年4月2日 22:26 た っ く んさん
  • ナビ新調

    今回買ったナビです。 パナさんのストラーダ CN-RX04Dです。 インダッシュの中では、上位機種になります。 リアカメラがダメになったので、カメラも。 以前付けていたのは、キューブからの移植した物です。 リアカメラは7年も使うと、全然見えません。 新しいのは、画像が全体的に鮮やかになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 18:27 たま(つと)さん
  • ヱヴァンゲリヲン・ナビゲーションシステム 設置

    場所は運転席側のAピラー付近に設置。 電源はACCで給電される箇所から電源を取りました。 ちっとばかし気に入らないのが、この電源コード。 USB形状になってますが、DCですからね、プラスとマイナスを取ればOKです。 気に入らないのは。。 邪魔になる。。 この電源コードは反対側に欲しかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月22日 00:59 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ポータブルナビ取り付け

    私は基本「ナビいらない」ですが 年に数回は「あって良かった」的なことがあります(笑) N-oneで使ってたポータブルナビを再利用します。 Nの時もかなり強引に付けてましたが そのステーをまた使います。 今回、モニターの固定は両面テープなので 保持力(特に夏季)が心配です。 しかも、モニターの中央で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 11:03 いづぴょんさん
  • 9インチAndroidナビ装備🎶

    先にパネルを購入し埋め込みサイズを採寸すると若干の台形サイズ。 お目当てのATOTO A6は残念ながらそのサイズより大きく埋め込まれません🥲。 パネルも加工する場所的余裕が無く。ナビをそのまま装着決定(笑)。 社外ナビを外します。手順はYouTubeなどで詳しく説明されてるので割愛します!。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年6月11日 21:26 ひろ898さん
  • 純正インターナビ交換

    ※この整備手帳は詳しい取り付け手順はわからないよ、詳しいことは諸兄が先に載せている整備手帳を複合的に組み合わせて取り付けてね☆ 純正インターナビ、インターナビプレミアムクラブ付きを交換するよ! これにはたくさんの問題が発生する。 まずはどんな問題が起きるのか、買うものは何なのかをしっかり調べな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:56 虎丸@みんカラさん
  • モニター関係の再固定!

    両面テープだけだと剥がれたので・・・! ドリルでドリドリしてネジで固定! 廃車まで乗るので査定価格とか気にしませんから~! 少し左に移動させ、ハザードスイッチも押しやすくなったね! それと・・・スマホホルダー!縦置きに! 和歌山行ったのも有りますが・・・縦置きも慣れたら使いやすいかも! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:59 モリゾー!さん
  • ナビ・オーディオ更新 その12 コンソールパネル作製

    元々オーディオレスなのでUSBやHDMIの端子はセンターコンソールについていません。 ナビの更新に合わせて、コンソールのパネルを作製します。 素材は、純正パネルとこのパネルです。 純正パネルの新品を入手。 NBOX用のUSBパネルを入手します。 途中の写真がないのですが。 純正パネルに穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 06:57 HIDE☆さん
  • カーナビ初交換♪

    人生初のナビ購入♪ 作業は素人だし、時間も惜しいので プロにお願いしました(>_<) さらば、イクリプス。(←意外と使いやすかった) ぐっちゃり。 写真載せきれません。 足下の配線やピラーの配線もほぼ総取っ替え。 ナビ入れ替えってすごく面倒なんですね… とても素人には出来そうにありません( ˙- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 00:33 fox.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)