カーナビ - 整備手帳 - CR-Z
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
2025.4パナソニックCN-G500D地図更新。
2017に購入して、 前相棒のプレリュードで2019まで使用して、 眠らせていたCN-G500D。 地図バージョンは2016となっています。 この9年前のモデルが、 有償で今でも地図更新できるというので、 やってみました。 まずゴリラのSDスロットに16GB以上のSDHC規格のSDカー ...
難易度
2025年4月29日 23:56 みなちん'74さん -
インターナビリンク4G化
ヤフオクでインタナビを4GにするためHSK-1000Gを落札しました。 シリコンカバーなし9250円でした。 SIM付を落札しないと通信が出来ません。 今までのSIMを使うと通信できませんでした。 付いていたSIMを使うと通信できます。 ナビの設定は変えなくてもいいです。 今までのシリコンカバー ...
難易度
2024年8月10日 20:34 wwwx(スリーダブルエック ...さん -
バックカメラ接続(バック信号線取り込み)
ナビを交換後、バックカメラ接続アダプターを結線しましたが、バック信号線の位置が解らず、バックカメラ取り込みを行っていませんでした。 バック信号線をナビとカメラアダプターへ取り込みやっとナビに映るようになりました。 バックライトから取れば簡単・・・。 と思いましたが、純正ナビが出来ている・・・。 と ...
難易度
2024年7月19日 10:41 ポム爺さん -
モニターバイザー取り付け
ナビに日射しがかかり見にくかったので、 バイザーを取り付けました。 ハザードスイッチに干渉しないように、取り付けました。 取り付けたバイザーです。
難易度
2024年7月8日 14:44 ポム爺さん -
2024.5インターナビ通信アプリ変更③185,243km。
約一年前から使っていたインターナビ通信アプリ、 NaviGatewayが「回線が混雑している」と繋がらなくなった。 いざ通信を始めるタイミングでスマホとナビのブルツース接続が切断されてしまっているようだ。 それともダイアルアップ接続のサービスはなくなってしまったのか。 原因が分からず、 とりあえず ...
難易度
2024年5月17日 17:23 みなちん'74さん -
インターナビ3Gサービスが延長
昨日インターナビ情報が届いたら ホンダからのお知らせ 昨年9/22 今年1月下旬で3Gサービス終了だった 昨日 3Gサービス終了が4/15迄延長❣️ あまり利用して無かったけどスマホのアプリに 走行距離など情報が終わるのは寂しいもんね。
難易度
2024年1月26日 10:05 うちのトトロさん -
-
カーナビバイザー
30x30cm厚さ0.5mmの塩ビ版です。 これでカーナビのバイザーを作ります。 薄い段ボールで試作品を作ってみました。 試作品を型にして塩ビ版をカット、そのままでは見た目が良くなかったのでカーボンシートを張りました。 固定は両面テープでと思いましたが、DISCを出し入れする時に引っかかるため差 ...
難易度
2023年8月14日 19:46 wwwx(スリーダブルエック ...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 6MT カロッツェリアディスプレイオーディオ(大阪府)
124.4万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス ナビ Bカメラ サイドカメラ 登録済未使用車(岐阜県)
318.9万円(税込)
-
日産 ティーダ スマートキー オートライト ETC(愛知県)
40.7万円(税込)
-
ホンダ フリード+ 弊社デモカ- 9インチナビ ETC 前後ドラレコ(大阪府)
271.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
