ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング PartⅠ~フロントドア・スピーカー回り~ とスピーカー前後交換etc,

    今回の施工は、 ①フロントドア・スピーカー周りのデッドニング ②前後スピーカーのローテーション ③チューンナップツイーターの駆動のネットワーク追加 です。 ドアインナーパネルのデッドニングには、 AMON の制振シート#2172を使用しました。 軽く三つ折りにされていて、型どり・裁断に支障が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 05:23 五線譜さん
  • CR-Z(ZF-2)フロントドア 自己流デッドニング

    10cm×15cmほどにカットしたレアルシルトをドア裏へ、 スピーカー背後には、オーディオテクニカのスピーカー裏用吸音材を入れてみました。 オーディオテクニカの高排水性吸音材。 エプトシーラでやろうと思いましたが、少しいい奴を入れました。 ドアのサービスホールは鉛テープでふさぎ、その上からオト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月5日 17:07 weirdoさん
  • ドアのデッドニング

    DIYでやってはいたものを全て剥がし本格的なショップ仕様へ スピーカー持ち込みでの対応をしてもらってますので大変ありがたい。 しかし、この際にアンプ、デッキ、ケーブル、その他もろもろ、、、 完璧な音響空間を目指す方向へ!? フロアも含め 大人1人分の重量だとか、、、 ドアを閉めるときの音や響きが純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 10:19 R/C/R/Zさん
  • フロア全面の

    フロアからのノイズ対策です。 足下からのロードノイズが気になっていたので 思いきって依頼。 いやいやー剥がしましたねーww マフラーの音が室内へあまり影響しないように 重点的に遮音してもらいました。 乗った感想は、 施行後は別の車! ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 23:39 R/C/R/Zさん
  • 内張りのデットニング

    とりあえず 内張りを外してみました。 これが純正状態です。 気持ちフェルトが貼ってあるけど これじゃあ 低音あげたら ビビリ音が出るのも仕方ないですよね・・。 ペタペタとレアルトシルトを細かく切りながら 貼り付けて行きます。 エーモンのキットなので レアルトシルト少し足りないくらいしか入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 13:14 ぐおちさん
  • エーモンのデッドニングキットハイグレードを施工しました ・・・8,859km

    まずはむきむき。 久しぶりに対面したインナーバッフルは、ひたすら塗りたくったニスのおかげかガッチガチに固いままでした! 塗りが甘くて湿気を吸ってふにゃふにゃになってたらどうしよう(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル・・・なんて心配してたんですがw まだ製造から1年経ってないせいなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月6日 18:58 くま★さん
  • テールゲートのデッドニング

    暇だったので、家にある部材を使ってテールゲートのデッドニングをしました。 まずは、パネルを外します。 ちょっと変わったパネルの付け方だったので、少し手間取りましたが、 勢いで外しますww ので、ピンは2カ所破壊しましたww もはやこの程度ではなんとも思いません。 吹っ飛んだピンの破片を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月19日 06:30 カズ二等兵さん
  • 初めてのデッドニングとフロントスピーカー交換②

    ドアは反対になりましたが、内容は続きです。 オーディアのデッドニングキットを使って、説明書どおりに施工していきます。まずはアウターパネルから。制振材を貼る場所を合わせて、パーツークリーナーで脱脂し、ペタペタ張り付け、ヘラでごしごし擦る。 次はインナーパネル。サービスホールを塞ぐ。 端切れも使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月8日 22:27 ぐん@猫好き24輪生活さん
  • 初めてのデッドニングとフロントスピーカー交換①

    ようやっとバイクも動き出し、クルマも弄ることにしました。今回はデッドニングとスピーカー交換に挑戦です。 ちょびーさんはじめ、みんカラの皆様のページを参考に内装を外します。 窓ガラス脇の黒いのを外し、ウィンドウスイッチ部とドアノブのネジを外し、下準備完了。 先人の教えの通りドアの下を覗くと、このく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月8日 21:21 ぐん@猫好き24輪生活さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)