ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Fスピーカー交換

    まずは小物入れのネジとドアノブのネジを外します。(3本) ドアノブのカバーは上に爪がありますのでそれを押しながら外せば簡単に外れます。 パワーウィンドスイッチを外します。固いですがつめではまっているだけですので傷つけないように外します。 外すと中にネジがあるので外します。 窓ガラスの両脇のパネルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月22日 13:28 kazu@ZE4さん
  • リアスピーカー交換

    CR-Zのリアスピーカーに、暫定でフィット純正を入れていた。で今回、KFC-RS170を入れました。RS170には最近のホンダ車にも対応するブラケットが入っているので、それを使います。 リアスピーカーリッド。リッド周りの右側真ん中に切れ込みがあるので、そこに内装剥がしを入れて開けます。わりと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月10日 21:58 りとあざっしゅさん
  • フロントドアのデッドニング&スピーカー交換&イルミ加工①

    ☆ドア内張りの外し方は、URLのページを参考にして下さい 色々な事が詳しく載っていますm(__)m ☆ビニールを剥がした写真です。 ☆フチルゴムがべったりと残ってます( ̄O ̄; ☆へらで取り除きます。 ☆この作業がなかなか大変でした(ToT) 使い捨てのビニール手袋を用意した方がいいかも( ̄O ̄ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月6日 19:29 ル・パン5世さん
  • スピーカー交換&デッドニング①

    20%オフだったので衝動買い フロント : ALPINE DDL-R17C リア   : ALPINE STE-172C バッフル: ALIPNE KTX-H173B ×2 デットニング:AODEA 2172, 2173         オーディオテクニカ 吸音シート まずはリアから作業。 内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月11日 01:11 黒あぶさん
  • ステアリングリモコン&アルコン取付け

    最初にエアバッグの誤動作を防ぐためにバッテリー端子を外しましょうネ。 次にステアリング下のアクセスパネルを外して、エアバッグカプラーとホーンカプラーを外します。 次にエアバック&ホーンボタンの取り外します。 両脇のトルクスボルトを外し、エアバッグを外します。 ステアリングガーニッシュを外し、ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月11日 20:07 kazu23Tさん
  • CR-Z リア回りの静音化

    ドアのデッドニングと合わせ、山梨県大月にあるCES富士電機さんにお願いしました。中央道大月インター降りてすぐのお店です。以前ロードスターのエアコン洗浄を頼んだ時の仕事の丁寧さが素晴らしく、お値段以上の仕事をしていただいたことがあったので、今回のお願いとなりました。 ちなみにこのリアの穴を塞いでい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月1日 18:48 Power1さん
  • CR-ZにFit純正スピーカーを仮付け

    オーディオレス車なので、リアスピーカーが入っていません。 何も無いのも嫌なので、ちゃんとしたものを買うまでは、取り敢えずFit純正のスピーカーを入れておくことにしました。 スピーカーのネット部分を外すと、スピーカー取り付け先が見えます。オーディオレス車はスポンジで穴が塞がれているので、それを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月14日 17:52 りとあざっしゅさん
  • バックカメラ取付

    ディスプレイオーディオを購入した時にレビュー投稿して無料プレゼントでもらったバックカメラを取付けます。 まず先にカメラを取付けます。私の場合はカメラに厚さ1cmくらいのプラ板をスペーサーにして取付ました。 するとちょうど良い位置に来ました。 真後ろから。 ナンバープレートが少し隠れる程度の良い位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月8日 17:41 Rucciさん
  • インターナビ+CDE-145J 完結編

    ついに完成。今度こそ完成。 位置の微調整と配線し忘れたアンビエントランプの固定やらなんやら。 今回、真ん中のアンビエントランプがヘッドユニットに隠れてしまったので、エーモン 3連フラットLEDをぺったんこしました。 当初、アクセサリ連動にしようかと思いましたが、眩いほどに眩しいので素直にイルミ連 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年2月13日 00:48 パージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)