ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正リアディフューザーを加工して有効化&ついでに防錆その②

    いよいよディフューザーの加工に入ります。 もうここから切って下さいと言わんばかりの段差が付いているので、ココにカッターの刃を入れます。 流石にカッターだけでは硬くて切れず、近所じゃ売ってなかったので隣町まで行ってホットナイフを購入してきました。 ホットナイフである程度切り込み入れたら、カッターで切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月16日 20:17 ヒューマン?ガスさん
  • ZF2ディフューザー加工②

    ①の続き 買い物にホームセンターに行った際にこれを見つけました。 【家具の角とかに貼るL字クッション】 お!って感じでとりあえず購入しましたw いろいろ考えた結果、クラフトシート剥がしてここに貼ってみました。 こいつは思った以上にいい感じになりましたww スポンジ系なので追従性もよく、二分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 18:40 タカぐっちさん
  • ウィングのカーボンシートラッピング

    いきなりですがテールゲートの残り部分とウィングもラッピングしようと思います 取り外したものになります ラッピングも完了 ウィングがなかなかの曲者で 文字通り R がキツイ 特に先端と前縁部分のR 貼っても浮いてきちゃうし 暖めて引っ張ってもシワがよってしまう なかなか良い練習になりました ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月8日 14:11 怜(とっきー)さん
  • ぷちイメチェン2 両さん~いもと眉へ

    PCが逝ってしまいました・・・(泣) デジカメの画像がUPできませぬ・・・www 完成後だけです。 どぉしても両さんのような眉ウィンドウが気に入らないノデごまかすべく・・・エセスポイラーを作ってみました。 中央部の凹はシルバーMで塗装してみました 色んな角度から ちょっと猫ミミ意識してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月18日 12:15 reon.bcさん
  • NOBLESSE(SS)バンパー用リップのベース作成①

    最近のラリーカーに付いてる板状(カーボン)のリップ。 それを真似して、私もJ'sのハーフスポイラーの頃から今の純正バンパーに至るまで装着してきました。 今回NOBLESSE(スタイルスポーツ)のバンパーを購入したので、こいつにも取り付けるべくベースを作成しますw ちなみに・・・ バンパーに直接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 16:59 タカぐっちさん
  • フロントリップ自作( *´艸`)

    オークションでこんなの落札したので加工します。 サイズは縦52cm横30cmなのでCR-Zでは縦の長さが長すぎるので52cm→28cmまでカットします。 次に骨組みを作りガラスマットを敷きFRP樹脂を塗りたくります♪ FRP樹脂2キロ位使いました(笑) 次はパテなどを使い成形しました♪ ここで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 22:11 いしずみさん
  • モデューロ テールゲートスポイラーにダイノックシート貼付

    車体につけたままではドライヤーが使えないので上手く貼れないないと思い、テールゲートスポイラーを取り外しました。プラ製クリップピンとマジックテープで装着されていたのは予想外でしたね。 両端は複雑な形状なのでどうしても皺がよってしまい1枚貼りはオイラの腕では無理なので、切り貼りで繋ぎ目を目立たせない方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月23日 18:44 はしぞー1129さん
  • サイドステップの続き!

    サイドステップはカーボンで 夜見ると境目がよくわかんない! という状態でしたのでレッドの カーボンシールを貼りました!(>人<;) 正直思っていたより細く なんだか物足りない気もしますが これはこれでいいかと思います!! フロントのディフューザーにも 貼ってますので統一感は出たと思います! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 22:12 のみ(^_^;)さん
  • okiraku製 リアバンパー装着に向けて vol.2

    塗りわけ部分の境を溝で作ってみたのですが、 あまりカッコよくない、、、、 なので、、形をつくりました・・(汗 後ろからみるとこんな感じ ちょっと複雑な形状。 ひねくれてみました(笑) フェンダー側とRが逆なんです。 ホントは中に浮いているような取付けのセンターのダミーマフラーカッター。 ぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月15日 00:10 デザイン☆ぶちょおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)