ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    フルセット ヘッドライトスチーマー 正規品 allplace製 (オールプレイス社) 5980円 送料無料でした。 後期型のヘッドライト購入しましたが右だけうっすら黄ばみが。左がきれいなため、黄ばみが尚更めだってしまい、ついにスチーマーを購入。 フルセットですべてそろっていました。 これまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 14:40 cyberwalkerさん
  • ヘッドライト磨き&スチーマー

    前回はコンパウンドで磨いただけだったので、磨き傷や少々の黄ばみとくすみが見えて気になっていたのでペーパーをかけ直してやり直します。 まずはバンパーにダメージが行かないように三枚くらい重ねてマスキング。 ヘッドライトの出っ張りの平らな部分がモヤっと曇っています。 今回は#600→#800→#1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:06 ヒューマン?ガスさん
  • 2020.8ヘッドライトレンズ研磨コーティング97,800km。

    黄ばみまではいかないものの、 零のヘッドライトレンズのくすみというか、 表面の曇りのようなものが気になっていました。 写真は助手席側です。 運転席側も同じくらいくすみというか曇りがあります。 以前、 室内のクリア樹脂スイッチの黄ばみ取りに使ったケミカル剤がまだ残っていました。 まずはヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 16:33 みなちん'74さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り失敗編

    3Mのヘッドライトレストアキット手に入れたので、前々からやってみたかった、ヘッドライトにヤスリを入れることに😁 アメリカ直輸入ってふれこみだけあって、説明書は全て英語になってます(爆) まぁ、写真見ながらなんとなく使い方考えて、やってみました😅 中に350番500番800番3000番のヤスリが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:55 naoki1303さん
  • デイライトのネジさび止め

    デイライトをDIYで組み込んでいますが、固定に使ったネジがさびてしまいました。 結構さびさびです。 ソフト99の錆を錆止め皮膜に変換する優れものをつかいます。 錆止めして、黒のタッチアップをしました。 きれいになりました。 ついでにサビサビのこのパーツも。 ここも錆止めを。 自分で組み込んだデイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月19日 18:04 HIDE☆さん
  • ヘッドライト研磨

    ヘッドライト研磨用コンパウンド びふぉー あふたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月24日 21:40 いまかろ2(某三平w)さん
  • CR-Z ヘッドライト磨き(3M 39173) ①

    11年が経ち、ヘッドライトのくもりが気になってきました。なんとかDIYで綺麗にしたい… 手軽さを重視して、以下のコンセプトで方法を決めました。 ・ヘッドライトを外さない ・バンパーを外さない ・電動工具を使わない ・塗装をしない 作業開始です。 まずは太めのマスキングテープで周りを養生します。1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 21:01 トーリョー@CR-Z&ビートさん
  • テールランプカバーの焼け補修♪

    テールランプをLED化する際に、カバー内面が経年で焼けていたので、クリアに戻すべく研磨してみました。 プラスチックコンパウンドのみがきクロスを使いました。 磨いているところ。 ピカピカになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 10:08 キョロ@ZC33Sさん
  • CR-Z ヘッドライト磨き(3M 39173) ②(完)

    CR-Z ヘッドライト磨き(3M 39173) ①からの続きです。 マスキングテープを剥がしたあと、水とスポンジで削りカスを除去します。 乾燥させたら、再度マスキングテープを貼ります。コーティング剤が付着しないようにするだけなので、1枚貼りで大丈夫です。 3M(スリーエム) 39173 ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月11日 21:21 トーリョー@CR-Z&ビートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)