ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スピーカーリング自作

    スピーカーリングは着いてなく、かと言って必要かどうかで言えば特に……。。 とは言え、この年末特にすることもなかったので時間潰しで自作してみましたw w みんカラ先輩方がされていたことを参考にしてみました! 用意したのはこちら! 実家近くのダイソーで売ってたステンレスザル17cm。 この網をペンチ使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 15:57 カリメロたんさん
  • ドア内張塗装

    先人の方々のやり方を参考に内張を剥がしました! ちなみにドア下側のクリップから外すと良いです! そして塗装です! 本来であればしっかり外さなければなのですがドリルなどで加工しないと外れない… やったらやったでボンドとか接着剤必要だしめんどくさい… ってことでマスキングして塗装! 遠目から見たらうま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:30 カイトゥスさん
  • アームレストコンソール取り付け1

    取り付け方は先人の方々が投稿されていますし、少しググると取付説明書もアップされていますのでポイントだけ投稿します。 今回はセンターコンソールとの同時交換なので、穴あけ等の作業を室内で行えるのはこの時期かなり助かります( ´∀`) アームレスト同梱のブラケットに画像の様に付属のウレタンテープを貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:44 d17aさん
  • 2021/10/03 72165km リアハッチ水漏れ対策

    先日の雨の日の翌日、リアハッチを開けるとラゲッジルームの左側が濡れているのを発見。(前にも同じことがあったが放置してた) 濡れている箇所を辿っていくとリアガラス内側の樹脂パーツの境目から水が垂れていた。 内装剥がしてみるとリアガラス上部の樹脂パーツに水がたまっているではないですか!(この溜まり具合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:43 ヒデ@見習いさん
  • ダッシュボードまわりの整理

    レーダーと電圧計外して、スッキリ( ̄▽ ̄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月21日 15:21 まこCR-Zさん
  • リアシート背もたれ撤去

    リアシート使うことないので、軽量化のためにも取り外そうかと思い、とりあえず背もたれだけ撤去しました。 ボルトを2本外すだけで完了! 座席自体を撤去してもよかったのですが、大した重さもなさそうだし、むき出しになるので座面は残しておきました。 写真ではトランクの発泡スチロール外してますが、元に戻しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 22:52 RipvanWinkleさん
  • ナビ上に付いてるCR-Zエンブレムを外す

    適当にコジってみたがナビパネル外れず なんか下のほうが外れないということで周りのパネル外したけど変わらず(汗 分からなかったので誰かの整備手帳を参考にさせてもらってやっと こんな所にネジがあったんですね! 危なくナビパネル周辺破損すとこでした もっと早く誰かの整備手帳参考にさせてもらうべき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月11日 22:44 ちいみつさん
  • ラゲッジルームにシガーソケットを増設

    ラゲッジルームに シガーソケットを増設しました\(^o^)/ 位置は運転席側。 純正っぽく見えればうれしいです。 (写真は完成後の様子) シガーソケットを取り付ける位置を定めたら、 リーマで一生懸命にホジホジ・・・ これが結構な力仕事でした。 掘った穴を記念撮影。 穴の大好きな男の子ですから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月26日 17:40 Tak@みんカラさん
  • ドア開閉フットライト

    エーモンのフラットLED(青)を運転席用と助手席用で2つ使いました。 電源はヒューズボックスの常時電源から取り、アースに関してはドアを開けた時にアースにつながるようにヒューズボックス内のカプラーにつなぎました。 画像では見にくいですが、ピンク色の配線です。 モデューロのステップガーニッシュをつなぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月10日 17:30 ☆もっちー☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)