ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • シエクルミニコン体感検証

    近所にて、ノーマル→レスポンス→エコ→ノーマルと切り替えて、体感検証しました。 スロコンはSP2固定。 3モードはNORMAL 󾠮ノーマル 5000回転までしかまわしてないが、全域でスムーズ。停止からアクセルベタぶみでモーターアシスト最大。 󾠯レスポンス 5000回転までしかまわしてないが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月10日 10:53 まこCR-Zさん
  • 零1000チャンバー取り付け

    純正のエアークリーナーを取り外します。 説明書が付いているので難しくありません。 フィルターと前に付いているダクトを取り外しました。 エアークリーナーのボックスを取り外しました。 横から見るとスロットルが見えます。 取り外したエアクリボックスです。 エアフロセンサーが付いています。 エアクリボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年5月1日 18:58 wwwx(スリーダブルエック ...さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    結構埃っぽいので気持ちキレイにした後、 クリップを4箇所外して、 エレメントを取り外して、 比べてみて、どちらがどうという説明の必要も無く、 またフィルターを通った空気も、右側に写っている蓋の部分が汚れていないことからリークなどの異常も見られないため、 新しいエレメントをセットして、逆の手順で取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 11:53 kai_you_gyoさん
  • フィットRS サージタンク取り付け

    純正流用チューン ひとりでやってみました CR-Z用との比較 インマニに近いところに膨らみが増えてるくらいですかね、違いは、 文字のところに塗装をしたいとは思いましたが、今回はそのまま タワーバー外して インマニのところのボルト大5つと小1つ センサーのネジ1つ←案外簡単に回った スロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 00:32 クロじーさん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

    エアクリフィルターを純正からBLITZに交換しました! この手の作業は初めてですが簡単にできました。 エアクリBOXの蓋は留め具を4ヶ所外して 斜め上向きに引けば取れるので 中を拭いて置いて閉じるだけです 前回の交換から27000kmぐらい走ってました... 次回からはもう少し早く交換します(´・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 18:29 かしぱん1129さん
  • BLITZ SUS POWER AIR CLEANER CORE TYPE LM 取付

    ディーラーに何か言われないように、やるなら6月の車検後と思っていましたが、Yahoo!マネーが貯まっていたのと、くじで10%のポイントが当たったので、落札してしまいました。Yahoo!マネーの支払いで5%のポイントもつくので、商品価格¥18,000(税抜)に対して¥2,700分のポイントゲットです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:43 mococrzさん
  • エアインテークダクト(吸気温度対策)

    吸気温度を下げようと思って小ネタです。 最初に断っておきますが、比較で数字を出します。 絶対値ではありませんので、悪しからず。 CR-Zには外気温度計があります。 あと追加メーターでタッチブレインがあるので、吸気温度が表示されます。 C-WESTのフルバンパーはフレッシュエアを取り入れるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月17日 23:58 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • エアーエレメント交換

    安定の純正品(^_^;) 目詰まり等、気になる所は有りませんでしたが、定期的に交換していきます 10分もあれば交換可能でした 品番 ハンプ エアクリーナーエレメント H1722-RTW-003 ホンダ CR-Z ZF1・2 用 交換時 走行距離3800㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 18:53 カーズ 2010さん
  • トップフューエル 零1000パワーチャンバー取り付け その2

    最後にエアフローセンサーの小丸ネジ2個(青〇)を外します。 これでインテークユニットはフリーになって取り外すことが出来ます。 周りとのクリアランスが小さいので、持ち上げるのに多少のコツがいると思います。 取り外したインテークユニット。 エアフローセンサー。 インテークユニットを外した様子。 遮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月7日 22:04 キョロ@ZC33Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)