ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ナンバー灯左右交換

    ナンバー灯がちらついていたのでディーラーで交換してもらいました。 総額2992円 診てくれた整備士さんがCR-Zに詳しいらしく15分くらいでパッパと交換してくれました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 16:35 おピカ丸さん
  • ドラレコ交換

    ルームミラー型のドラレコへ変更しました。 如何せん、CR-Zは後方視界が超悪い・・・。 デジタル式のルームミラー内蔵型のドラレコへ変更しました。 時速と日付時間が表示されまさす。 お決まりですが、電源OFF時は、通常のルームミラーとなります。 carrozzeriaのVREC-MS700Dを選択し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 14:14 ポム爺さん
  • IPU冷却ファン交換

    IMA警告灯が表示され、ホンダカーズへ点検⇒入院となり、何とか無事に退院。 右リアをぶつけた際に痛めていたようで、 記載されているように、ケースを加工したようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 08:23 ポム爺さん
  • ヒューズ交換

    オーディオをいじっていたら不注意でメインヒューズを飛ばしてしまったようで、交換したのですが、飛んでいないヒューズを確認すると、コゲコゲ…。 実用上の問題はないと思いますが、精神衛生上よくないので 交換しようと思います。 交換にあたりマジカルヒューズとか一瞬良いのでは!? とか思いましたが、2万円も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 10:47 サスガさん
  • ブリッツスロコン取り外し動画あり

    ブリッツのスロコンを取り外しました サーキットでしか乗らない車にスロコンは要りませんでした 街乗りでは物凄く良いと思います 全開時間が多いコースを走ってるとスロットルの開度が介入してない方が乗りやすい気がしてたので レーダーの取り替えのためにバラしたついで作業です 全開モードのスイッチも外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 22:43 7o9 -なな-さん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯が切れていることに気づいたのでササッと交換しておきます マイナスドライバーでレンズカバーを捻ってやると簡単に外れます 家にT10のLED球があったのでそちらを取り付けて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 18:20 ryu6332さん
  • defi3連メーター取り付け 内装DIY②

    イルミ電源取り出しをヒューズボックスから取りたいと簡単に言ったもののド素人ゆえ申し訳ございません  運転席の右下のコインボックスを引っ張って抜き、裏を見るとヒューズの配列表記がありますがイルミ電源を取れるポジションランプやテールランプの表記がありません よーく調べるとCR-Zはヒューズからイルミ電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月11日 09:58 1028sanさん
  • Defi3連メーター取り付け 内装DIY ①

    憧れていたDefiメーターがヤフオクで一式丸ごと安く出品されていたので思わずポチッとしてしまいました それと共にCR-Z専用のメーターフードのseekerを購入しました 揃ったところで取り付けたいと思います(ド素人なので悩みながら調べながらネットを見ながらなのでちょっと苦労しました) 電源取りはナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 18:03 1028sanさん
  • 備忘録(レーダー)

    ユピテル Lei04からYPK-21Lへ更新。 レーザーにMSSS、JMAと、Lei04では全く対応出来ないので、購入。 出来るだけ中央配置の方が良いのだろうが、レーザー反応はまだ無し。 最大ボリュームでも警報音が小さい。 ノリノリで音楽聞いてると、何喋ってるか聞き取りづらい。 でも、警報画像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 13:42 やごころ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)