取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - CR-Z
-
シエクル MINICON取り付け
いろいろと気になっていたMINICONを購入してみました。 エアフロ信号に介入して燃料の増減させるサブコンですね。 内容物はこんなです。 防水キャップと小さいステッカーも入っていました。 スイッチをスライドさせて3つのモードから選びます。 CR-Zは末尾がAだったので2がレスポンスモードになります ...
難易度
2020年9月27日 13:11 ヒューマン?ガスさん -
MINICONの取り付け
内容物。 接続は簡単! カプラーオンでオッケー。 いざという時にいつでも戻せるようにノーマルカプラーも付いてます。 迷ってここに。 最後に配線まとめて終了。 防水加工も忘れずに! (写真ではしてませんが…)
難易度
2017年7月12日 22:18 ふむんさん -
ECUバージョンアップ
アイドリングストップ明けに発進しようとするとギクシャクしてしまう現象が気になって、ディーラーでECUをアップデートしてきました。 気になっていた症状は、 ・アイドリングストップから再始動した際にアクセルを踏むと、一時的に回転数がノッキング寸前まで下がってしまう ・低速のアクセルレスポンスがシビア ...
難易度
2015年12月14日 21:28 HONDYさん -
モリコ減算に伴う調律
関東の方から怒られそうですが(笑) S2000で使用する為、CR-ZからモリコRを一個取り去りました、取り外したのはブリーザーカバーの左下に付けていたモノで、取り外すとトルク感が弱まり、アホ程吹け上りが軽くなりました、良く言えば小排気量車らしい軽快さなのですが、悪く言うと刺激が足りない様な ...
難易度
2015年11月24日 21:03 穴掘り士さん -
PIVOT-3 drive COMPACT
諸先輩方の整備手帳を拝見し、 電スロにはコレ!? ということで取り付けてみました。 設置場所は電スロ操作と同時にできるよう 電スロスイッチパネルのすぐ傍にしてみました。 配線ギリギリでした。。 一旦取り付けたあとドア閉めたら 当たってポロンとなったのはご愛嬌ということで~ 機能ですが、通常は ...
難易度
2015年7月6日 02:01 RipvanWinkleさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 茶革/14型ナビ/360カメラ/電子ミラー/BSM(三重県)
764.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
