ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • オイルキャッチタンク作成

    空冷の宿命でブローバイガスのオイルが結構でます。 純正だとすぐに満タンになるのでキャッチタンクを増設したいと思います。 なんかに使う為に買って置いたボトルを使用しようと思います。 テキトー過ぎて隙間が、、、 ホースは延長したり分割したりしないので下側に穴を空けときます。 ワンサイズ小さいタンクで再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 10:50 ナオセさん
  • タケガワ パワーフィルター(純正エレメント交換タイプ)粗目フィルター【交換後インプレ】

    タケガワ パワーフィルターを「粗目」タイプに交換したので日帰りツーリングに行ってみました。 行先は岐阜県の金山町(今は多分下呂市金山町)です。 新緑がきれいでした。 日帰りで160km弱走行後のインプレです。 【パワー感】 ・結論はやはり「交換前と変わらず」ですね。 【ツーリング時】 ・途中の山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:04 tattsu.nonoさん
  • タケガワ パワーフィルター(純正エレメント交換タイプ)粗目フィルターに交換

    以前交換した武川のエアフィルターには「細目」と「粗目」のフィルタースポンジがついてました。 武川出荷時の純正(?)状態では「細目」のフィルターがついていたので、 そのまま装着してたのですが「粗目」に交換してみました。 交換前の「細目」フィルターです。 フィルター押え枠を外して取り外したスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 23:04 tattsu.nonoさん
  • タケガワ パワーフィルター(純正エレメント交換タイプ)インプレ#2

    交換後、テスト走行#2です。 いつもの山坂道テストコース、愛知県犬山市にある「尾張パークウェイ」に行ってきました。 ↓のコース紹介は再掲となります。 この地域では珍しい"高速"寄りの (と言っても原二にとってですが) 山坂道コースです。 勾配は6~7%。 幹線国道の山間部といった感じの勾配感の道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 15:38 tattsu.nonoさん
  • タケガワ パワーフィルター(純正エレメント交換タイプ)取付 & インプレ#1

    先週ネットで注文した武川のエアフィルターが意外と早く届いたので、さっそく交換しました。 先ずは前輪後ろのエアクリボックスの蓋を外します。 エアフィルター自体の話はパーツレビュー(↓)を参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 22:31 tattsu.nonoさん
  • エアクリーナエレメント交換

    エアクリボックスの上2ヶ所 下3ヶ所 両サイド2ヶ所 を外せばボックスは取れる ボックス内をきれいにして新しいやつと交換して終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 01:14 ひーくん♪。さん
  • JA45のBRDエアクリの組み方

    付属のデイトナエアクリを仮組みする 前もってホースバンドを仮組みする boxを仮組みする。10ミリトルクレンチで 左右2箇所ボルト絞める BRDエアクリの中 毒キノコエアクリを組む 優しく押し込んで+ドライバーホースバンドで固定 ここが一番難しい😓 エンジン始動チェックする エアー漏れが問題なけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 22:14 桜ノ銀次さん
  • パワーフィルターを着けてみた。

    カウルとエアークリーナーボックスを外して。 ノーマルのエアーインテークに外径が35πのエンビ管を接着します。インテークはピッタリはまる形状になってます。 そこにパワーフィルターを取付けます。差込み径35πの物なのでピッタリです。 ノーマルエアクリは、必要ないのですがこれがないとエアクリボックスのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:49 ナオGさん
  • スロットルボディを交換②

    あっ GROMのインジェクションが余ってたw ってわけでGROMのインジェクションを付けてみます。 上がGROM用 よく見ると穴が大きいっぽい。 同じ信号で吐出量が多くなるはず。 試乗してみたところ アクセル開度40%以下では低回転もトルク出てます! ただ急開したり40%超えるとボコついてる。 原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 13:52 ナオセさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)