ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン作り17クラッチ周りも組んだらとりあえず完成です。さてさて、いかに。

    1ヶ月程、間が空いてすいません(>_<) あまり楽しみにしてる方も少ないと思いますが仕上げに入りたいと思います。 前回はプーリーで終えたので、次はクラッチです。 これも元のジャンクエンジンのクラッチがAF27なのかAF28ZXなのかよくわからなかったので、大人しくKN企画のビッグセカンダリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 23:32 PASSOLさん
  • ドッペルゲンガー?!エンジンがかかるおまじない!

    職場の受付さんのお家に放置してあった原チャリの修理を依頼されたので、工場長をスカウトして回収に行きました! なんとワタシのディオ君と全く同じバイク(笑 色も型式も全部一緒!! これも何かの縁! さてこの冬かけてゆっくりエンジンかかるようにしていこう! と思ったら、工場長は早い早い!! あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 19:56 アクア@まりんさん
  • エンジン作り16ファイナルギヤ周り組み込み

    やっとゴールが見えて来たのでささっと組んでいきます(*´ω`*) まずはファイナルギヤのベアリングとオイルシールを組んでいきます。 つぎに反対側のベアリング、オイルシールも組み込んで行きます。 普段はベアリングプーラーでヤグラ組んでベアリング外すんですが、 今回新たにスライディングハンマーを新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月30日 01:27 PASSOLさん
  • エンジン作り15シュラウド加工取り付け。

    エンジン自体は組み終わったので、あとは周辺の組み方をして一応完成ですね♪ これからセッティング地獄の日が待ってますが苦笑。 まずはシリンダーのカバーシュラウドを取り付け…と、思ったらやっぱり素直には入りませんでした笑 ここの出っ張りだけが当たるみたいなので、 フィン全体をカットしたあとにピンポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 00:59 PASSOLさん
  • エンジン作り14やっぱり素直に終わりません2

    今からやり直してロングストローククランクを買うか…とまで考えましたが、まともに走るかもわかんないエンジンにこれ以上お金はかけられない(なんだか軽く諭吉様が10人消えてますw)ので、 ベースガスケットを増やして、せめて排気ポートだけでも開けようと思います。 使ったガスケットはリードバルブのかさ上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 00:26 PASSOLさん
  • エンジン作り13腰上組み付け。やっぱり素直に終わりません1

    腰下の組み付けが終わったので、あとは腰上を組み付ければ終わりです(*´ω`*) 何だかんだで色々手を加えたピストンにサークリップを取り付け。 一応合い口は上にしたい派です。 あとはホンダの小端ベアリングに、ヤマハのピストンピンを合わせて組んでいきます。 ピストンをコンロッドに組んだらシリンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 23:57 PASSOLさん
  • エンジン作り12腰下組み付け。やっぱりクランクインストールは苦手です苦笑

    オイルポンプの加工も終わり、削るものが無くなったので、いよいよ組み付けに入ります笑 まずはクランクケースにベアリングを打ち込みます。 腰下の組み付けですが、私はプロの中のプロなんかじゃ無いので、大して上手いクランクインストールは出来ません。なので、メーカーのサービスマニュアル通りの一般的、平凡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 23:24 PASSOLさん
  • エンジン作り11自作強化オイルポンプ

    腰下、腰上、キャブ周りと、一通り終わったので、後は組み立てなのですが、大事なオイルポンプの強化加工を忘れてました(^_^;) 混合ガソリンで対処してもいいのですが、折角オイルポンプが最初からあるので、潰さずに出きるだけ分離給油で大丈夫な様に作っていきます。 心配ならガソリンにオイル混ぜればいい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月25日 22:42 PASSOLさん
  • エンジン作り8間違えによるシリンダー再加工と追加加工

    前回ポート加工したシリンダーですが、勘違いによるミスをしてました(^_^;) 排気ポートの拡大の時に、ボア径の70%まで拡大と言ってましたが、正しくはボア径の70%の『弦長』でした(>_<) この前、魚拓ならぬ、シリンダー拓で写したのは『弧長』になるので、 弧長で30.5ミリだった排気ポート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月24日 23:00 PASSOLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)