ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 20xメーターに交換

    もう手放しましたがメモ代わりです エディックス17xのメーターは照明がオレンジ色です 気分転換にこれをホワイトLED仕様の20x用に交換してみました。 必要な物 20xメーター 根気! まずメーターにたどり着くまでが大変です。 この車はオーディオ交換するためにインパネ一式を外さねばならないため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:13 Mike Pantherさん
  • メーターパネル交換(前車引継ぎ品②)

    既にパネルを外した状態ですが、前所有者のタバコの灰がビッシリ・゚・(。>д<。)・゚・ キズが凄い!!! 前車から外して磨いておいたメーター外装パネルに交換 新品では無いものの十分綺麗(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月14日 11:48 ガキンチョさん
  • ハザード灯またも交換!?

    昨年秋口にLED T3に交換したのに チラチラ点灯しだしたので交換 ごそごそ外したところ… うちのは製造年月日が2004.10.29の様です 交換にちょっと手間かけましたけどね、付きます で…前に付けてたヤツ、緩んでました (  ̄▽ ̄) それで、ちらついてただけでした 緩み止めにバスコーク♪ 拭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月14日 11:12 moon・headさん
  • センターポケットに追加メーター埋め込み

    センターポケットにメーター埋め込みました! 52φがギリギリ3個入ります。 ホールソーで開けて突っ込みます! 左から電圧、水温、バキュームとなってます カーボンシートでラッピングもついでにしときます 水温センサーはよくあるアダプター使ってラジエターホース切るのはキライなので、シリンダヘッドのウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 22:42 ぐんせいぱわーどさん
  • エディックス : au IS03 & Torque(無料版)

    au の IS03(シャープ製)です。  (今どき Android2.1 で残念な感じですが(^^;) ELM327とのセットで、ちゃんと Torque(無料版)は動きました。 -------- ちなみに Torque というアプリは、 OBD2コネクタから引っ張り出せる情報  (車速、エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 13:47 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • RSM-1 : 燃費計(ヤフオク落札品)のアップグレード

    追加で購入したので、ついでに 以前から使用している RSM-1 の アップグレードをすることにしました。 これが現状のもの。 version 3.04 組み立てた当時のまま、絶縁目的で ガムテープを貼って 早 2年半。 ガムテープがネバネバしています。(^^; 現状の ver.3.04 に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月4日 12:09 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エディックス : 吸気温度計、追加 (エアクリBOX内)

    純正状態や、吸気加熱による 吸気温度の変化を正確に把握したいため、 純正エアクリBOX内に温度センサーを仕込みました。 -------- 吸気加熱@低燃費化、についての詳細?は 関連情報URLへ。  >雑記 : エディックスでも吸気加熱!@低燃費化 (超…暫定仕様)  > http://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月9日 00:10 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • コントローラーの最終仕上げ@自作燃費計(ヤフオク落札品)

    以前、作成したコレですが、す~ふぁみ・コントローラーのボタンは まだ未配線で、付属してきた操作基板(細長いやつ)から操作する必要がありました。 なので、“す~・コン” のボタンを活かすべく、内部に配線と抵抗器を追加します。 す~コンの内部基板。 A・B・X・Yボタンの銅箔パターンから配線を引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月4日 14:21 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • バキューム計+電圧計+VTECインジケーター

    バキューム計+電圧計の土台に貼っていたカーボン柄ダイノックシートがシワシワのぷぅになってしまいました。張り替えてもこれからの暑さで同じことになりそうなので塗装を決意!ついでにVTECインジケーターも埋め込みましt。 ダイノックシートをはがして眉間に8mmの穴を開けます。ここをFRP用の樹脂で埋めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年5月27日 01:56 naruyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)