ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

エリシオン購入時にアルファードを比較・検討された方 - エリシオン

 
イイね!  
ちたん

エリシオン購入時にアルファードを比較・検討された方

ちたん [質問者] 2005/08/05 12:31

エリシオン購入時にアルファードを比較・検討された方。最終的にエリシオンにした理由、そしてなぜアルファードを選ばなかったのかお聞かせください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:508601 2005/04/07 19:43

    重心が低く高速道路のくだりカーブでもストレスが少ないだろうと言う理由です。これは期待通りでした。左右の見切りの悪さはもっと改善をして欲しいところですが、アルの試乗時には見落としていました。でもアルは運転席高いから視界は良いでしょうねエ。車幅があるので細い道路通行しにくいのは確かです。左前補助ミラー等で確実に安全を確認できるようにしてもらいたいです。

  • コメントID:508600 2005/04/07 19:21

    可変シリンダーシステムのV6 3.0Lエンジンに惹かれて、エリシオンにしました。マニアックなメカについては私は良く分かりませんが、高速巡航時などの必ずしも3Lエンジンの必要のないときに、エンジンの半分しか使わない、という、素人に非常に分かりやすい経済効率の良さを感じました。実際、高速を利用した長距離時には10-11km/Lは走ります。
    後は、ロール感のない足回りですかね。Lクラスミニバンの中ではピカイチと思いますが、個人的にはもう少し硬めが好みです(前車がドイツ車だったもので)。
    MOPのナビは購入動機のひとつとなる程、期待していたのですが期待過剰だったようです。
    室内の広さに関してはアルと比べればはっきりいって狭いですが、それはLク宴Xミニバン、不満はありません。
    最終的な決定打は、「人と少し違う車が乗りたい」です。

  • コメントID:508599 2005/04/06 21:50

    妹夫婦がアルファードを持っていて、行楽のとき運転したことがあります。運転手の私も3列目にいた妻も、あまりのロールの大きさと足回りのフワフワ感で、思いっきり酔ってしまいました。よってNGでした。エリに試乗したとき、同じパッケージでこれほどしっかりするものかと感心しました。
    ちなみに、前車ボルボV70とクラウンエステートで迷ったときも、クラウンの足回りのフワフワ感に嫌気がしてV70になりました。トヨタ車は、どうも「フワフワ」がコンセプトのようです。それが「いい乗り心地」と勘違いしているように思っています。

  • コメントID:508598 2005/04/06 19:03

    私もアル候補でしたが一番の外した理由は右の三角窓がエリと比べて特別死角が広く感じたことです。どちらも似たような形ですがなぜか運転席に乗ったら違うんですね。
    特にフロントガラスの右下がエリはピラーの下端まで窓ですが、アルはラウンドしていて見えなくなっています。右折時に右のドアの窓から頭を大きく右に傾けての確認はうっとうしかったです。
    またアルは前席への乗り込みに家の家内が「山登りみたい」と一刀両断で候補から落ちました。他の要素はどちらもいいところいっぱいあってそれはそれで悩みました。
    いつまでもミニバン達はライバル同士と思います。
    最後は感性で決まるのかな?

    エリの試乗では上品すぎておもしろみがなかったともいえます。人間と一緒でどこかに欠点があるほうが親しみが湧くんですね。

  • コメントID:508597 2005/04/06 09:01

    アルを試乗した時に、走ってるアルの後ろに付いて気になってたロールがやはり感じられて気にいらなかったのと、それから、バスの運転手になった見たいな乗り込み時のステップが気にいらなくてエリを発注しました。

  • コメントID:508596 2005/04/06 07:03

    私もまだ購入してないのですが、エリとアルと迷ってます。
    基本的には本田が好きなので9割がたエリなのですが、
    アルは車高が高いし、後ろから見たシルエットが箱型なのが
    嫌いでエリのが好きです!エリも嫌いなところは有るけど、
    内装はエリのが全然いいと思います!!
    アルもマイナーチェンジするみたいだけど、内装はそのままみたいだし、一番嫌なのはヘッドライトの内側が近めで、外側が遠めなところかな。
    長々とすみません。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)