ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

整備手帳 - フィット

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • スロコン取り付け(ブリッツライト) フィット GE8

    フィットの電スロはレスポンスが悪いと悪評判なのでスロコン導入しました。 電源不要のポン付けタイプです。 普通走りでは速くなりました。 全開では変化なし? かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月20日 17:10 Kykmさん
  • CVTミッション不具合ハンチング

    ディーラーにて停止時直ぐにDレンジからSレンジシフトするとハンチングする現象でミッション上に付いてる電磁バルブとスタートクラッチのソレノイドバルブを交換して頂きました。 少し改善?前回と同じ動作Dレンジ→SレンジでハンチングDレンジに戻しSレンジにシフトハンチング無し今回確認されなかった現象は発進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 13:42 てつ1103さん
  • リアハッチダンパー交換

    ゴールデンウィーク前にリアハッチのダンパーが壊れまして。注文したものが本日やっと到着しました。2週間ちょいかかった、、、 ここにマイナスドライバーをつっこんでグリっとしたら外れます。あとは新しいのをはめるだけ! 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 12:02 JWsさん
  • 愛車をチョロQで再現してみる

    こちらのGDフィットのチョロQを改造して、自分のFitにしてみます(・∀・) まずは、車高を下げて、ボディの凹凸を削ります。 窓、ライトをマスキングしました。 エアロをパテで作ります。 サイドは小さいので適当に。フロントは似せます(`・ω・´) 2回ほどパテ盛りをして、形を整えていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月22日 00:34 ネジリンさん
  • コ(小)ネタ vol.18

    ①ラジエターバルブ&キャップカバー換装 Before:おそらくは14年越し、経過のバルブと思います。分からんけど(おそらく) After:新品バルブ(PIAA製)&キャップカバーともにピカピカ✨ ちょい引き&別アングルで。イイね!キレイな黒光り✨(大変よか感じです) 取り外したOLDバルブ くた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 16:52 Re:Moon 2さん
  • ついにきた10万km

    099999 100000きちゃいましたねー(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月4日 18:37 ayuki.さん
  • BSI

    純正MOP。 GSFにも装着されているため選択。 対バイクに能力を発揮します。 RSだと選べないんです・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 19:10 麗ちゃん&耀ちゃん じいじさん
  • 新型 トヨタ C-HR ナビ周り バラし

    個人記録用です。画像コピー、最アップ等はおやめください。メーターのパネルを外します。画像赤丸にプラ製のクリップで止まっているので短めのドライバーでゆっくり回しながら外します。舐めたら外せなくなるのでゆっくり厳守 プッシュスイッチ周りのパネルを外します。矢印方向に引いてパネルを外し、プッシュスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年12月19日 16:24 ビッグボスさん
  • コ(小)ネタ vol.14

    リアタイヤ前方部のゴム製ストレーキ(整流板)を破壊して取り外しました。の残骸 というのも、これ!エグイですよね。14年分の大量の小石にゴミ!ちっちゃな山になってます。あげくカチコチ(画像はストレイキ、除去後) 正面、見えクリップと下部に隠れクリップが2箇所固定で「隠れ」側が厄介で見えない、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 16:58 Re:Moon 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)