ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作RCA カナレSP線 サウンドナビダイレクト接続

    いきなりですが完成図です。自分に中ではレアルシルト並みに違いを体感したカナレ4s8スピーカー線。今回はナビからアンプにかけてのRCAを自作。アンプからウーファーにかけてのスピーカー線もカナレ4s8にしました。サウンドナビのオプションカプラからダイレクトで接続したのでナビからでてそのまま切断面なくウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 22:42 ビッグボスさん
  • スピーカー取り付けに向けて

    完成画像(仮) いつものようにケチっての自作 インナーバッフル作成 18mmと21mmのMDFを用意して写真のようなリングを作成します。 写真は4つですが、サイズを代えて6つ作成します。 全てをリングにする必要は有りませんが、私的にはリングを作るのが簡単なので、こちらで進めます。 作成したリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 23:13 ・うめ・さん
  • スパスパっと超音波カッタ-でピラーカット!

    HONDAディーラーで門前払いになったけど(笑) 全然こりてない 大佐です(笑) 年末から忙しくて 超音波カッタ-始動が全然してなくって 試し切りで スパっと ミラーウィンカーレンズを殻割りしてみました。 凄いねー! なんてゆうか ホットナイフが スパスパきれる感じで切れた断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月18日 21:10 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • 車検から帰ってきたフィット君にヘッドレストモニタ-再取付

    車検のたびに 取り外しが面倒くさいですが(笑) 仕方ないですね(笑) 今回は前々から気になっていた ヘッドレストモニタ-のシャフトを加工します。 何故かというと フィットはフロントとリアでは シャフト長さが違うので リアに社外ヘッドレストモニタ-を取付すると 取付部分の奥行き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年12月14日 18:38 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • なんちゃってバスレフ(笑)

    前オーナーはサブウーハー・ミッド・ツィーターをセットしてたんですが、ミッド・ツィーターが無いので最初はミッド部分を塞いでこんな感じ サブウーハーはバフバフとしか鳴らないから応急措置でツィーター部分をガムテープで塞いでとりあえずシールドに(笑) ツィーター部分の穴に外径がドンピシャの配管カバーを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月6日 23:51 Lee×20さん
  • スワロを貼り替えました。

    自作ナビフードです。 テキトーに貼り付けた100均スワロが貧相です。しかも何個か取れてるし… ミキティさんが「このスワロを貼ったらどう?」と小粒のスワロをくれたので貼り直します。 縦に2列…自分的にこれがいいな! 有り無しで比較しても自分的には貼ってある方がいいな! 両側貼り付け完了。 スワロが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年11月12日 10:42 ブラックソードゼロさん
  • トノカバーのガタガタ修正

    トノカバー部分は置いてあるだけで、ワンオフでピッタリなんですがバンプで跳ねた時に動いてる気がするので隙間テープで厚みを出す事に。 ダイソーの材質が固めのこれを貼ります。 貼る場所はトノカバーのサイド部分 こんな感じにペタッ 仮置きしたらちょっと弛かったので運転席側は2枚重ねにしました。 見た目の違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 17:46 Lee×20さん
  • 裏ワザ 海外16.5cmスピーカーを17cm変換

    海外製のスピーカーの難点はやはり、だいたいはバッフルを自作しなくてはいけない事。MDFでつくりたいがMDFをきる道具を揃えるのは… なんて方にはこの裏ワザです。市販されているカロッツェリアのバッフルに今回はこの裏ワザをしてみました。やり方はいたって簡単で追加する費用は1000円未満です。 途中工程 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年10月23日 16:57 ビッグボスさん
  • バックカメラ交換(配線色にはご注意を!)

    弄り壊してばっかりですが、バックカメラを壊しました。 6Vのカメラに12V供給して・・・ というか、-12Vで回路を焼き切ったみたいです。 どこか抜けてるんですよ、まったく。。。 エクリプスナビ→カロナビ、バックカメラの流用で起こりました。 バックカメラの配線に、なにやら抵抗見たいのがついてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月21日 23:13 さとりんごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)