ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 重い腰にもほどがある。

    66,000kmでこの車をヤ〇オクで手に入れてもう10万㎞。 素人のおっさんが勝手に重要部品と考えるところで未交換なのがオルタネーター、ウォーターポンプ。  あとはついでに補機ベルト、アイドラ(ル?)プーリーを購入。 やろうやろうとおもいながら、でもめんどくさいしできる自信ないからもうちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 15:25 ねおなおさん
  • ドラレコ取り付け(リア)

    付けてなかったリアのカメラを取り付けました。 この位置に付けましたが、特に問題無しです。 寒すぎて途中経過は撮ってません。 配線隠しは素人なので、割と適当です。 あと、外から見ると少し曲がってます。 因みにドラレコステッカーの類は貼ってません。 煽る奴は煽りますので🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 14:57 徘徊よしおさん
  • CAR MATE製エンジンスターターTE-W8000 リモコン電池交換

    エンジンスターター使用開始から約1年半。 毎日平均4~5回程度使っていますが、数日前からリモコン画面に「LoBAT」の表示が…。 ちょっと早い気がしないでもないですけど、電池交換します(^^) CAR MATE製TE-W8000のリモコンもGE6スマートキーのリモコンと同じ「CR2032」です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 21:20 あっちブラックさん
  • バリアブル間欠ワイパー(ポン付け編)やっと完了 1年後(笑)

    動作確認含めてやっと完了しました。 配線と部品調達したのが去年の夏です(笑)。 実は部品調達後、即、ポン付けしたのですが間欠動作せずに元の4秒固定動作のまま(泣) 配線問題かーー!また下回り掘り起こすのはヤダーー!(泣)腰痛めるしー!(泣)  ってことでずっと放っておいておりました。 再考したこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年8月20日 12:39 ゼニガメ号さん
  • 念のため更に防水処理

    洗車するとここからライトユニットに水が掛かることが判明。今まで全然気にしてなかったけど、ライトユニット配線を外に出したので気になり始めて…いちょう自己癒着テープで防水処理はしてあるけど念のため こんな感じで余ってたカバーを被せてブチルゴムで一部貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 17:04 ちぃーさん
  • スマートキー仕様車 ツイストノブ外し方(エマージェンシーキー使い方)

    自分のフィットはCARMATE製エンジンスターターを装着しているのですが、今年3月のアーシングケーブル交換作業でアースを外した為、エンジンスターター側のメモリー(イモビ?)がリセットされたみたいでスターターではエンジンが掛からなくなりました💧 https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 05:29 あっちブラックさん
  • 電装品メイン制御パネル

    前照灯レベライザースイッチのセンターコンソールへの移設に伴い、行き場をなくした各種スイッチやヒューズの整理が完了しましたのでご報告します。 今回の作業では、近く迎える車検に備え、ウインカーポジショニング装置のOn-Offスイッチを増設し、瞬時の機能オフへの要求にも対応可能としておきました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 15:57 Fit電装系さん
  • レーダー取付

    以前の車からの載せ替え、ミラー型のレーダーです。接続は、OBDからカプラーオン。適合表に載っていませんでしたが、フィット3と同じ設定で動作しました。これで、タコメーター表示ができて便利です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:44 ☆かきのたねさん
  • アクリルスキャナー コンパクトリレー取り付け

    作業日を忘れてしまいましたが…。 以前取り付けました「ドラレコ駐車監視中」のアクリルスキャナー。 土台にリレーが内蔵されているらしく、イグニッションOFF時以外は作動しない様になっております。 しかし…取り付けてから間もなく、走行中にチカチカと点滅する事がありましてΣ(-∀-;)💦 最初は路面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 05:56 あっちブラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)