ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

最高速について - フィット

 
イイね!  
CC

最高速について

CC [質問者] 2005/05/29 01:21

フィットの1,5で最高速はどのくらい出るものなのでしょうか?
もちろん法廷速度外でしょうが、ヴィッツの1,3RSで130でちょっと不便でしたので。。

最高速の何%で100キロ走行出来るか知りたいので宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:329165 2005/03/29 22:22

    ↑おやおやさんそうですか。へいせいのですか。

    あなたも童心で穏やかに運転してる私のような車をあおってるハズ。わ~こわいですぅ~~ブルブル

    あおられたとき危ないからしかたなくアクセル多めに踏み込みます。しかし、
    そのときスピード違反で捕まったらえらいこった~。
    そんなやつに巻き込まれたくない。代わりに捕まってくれ。




  • コメントID:329164 2005/03/26 13:13

    >makomoさん
    33Rは平成の車です^^。車を煽るのはいけないことですよね。でも、あなた!スレを煽りまくってますから~!!残念!
    運転は穏やかでも、言動は幼稚ですね。

  • コメントID:329163 2005/03/26 03:56

    最近発売になった某車ゲームでFit1.5Tが使えたので、0-1000
    mのタイムと最高速を計測してみましたw使用したモードは7速MT、アイドル回転スタートです。タイムは30秒64、ゴール時の速度は177Km/hでした。ちなみに400m到達タイムは17秒10、速度は144km/hでした。尚、オーバルコースで計測した最高速は197km/hでした。勿論、リミッターカットした場合の話ですが^^;以上、洒落という事で。。。w

  • コメントID:329162 2005/03/21 22:43

    昨年10月に購入した1.3A4WDで、12月に高速で加速してみました。当時走行距離5500キロ、天候は快晴、風速3メートル、外気温は1℃、乗車人数は一人(75キロ)でした。時速100キロで15分ほど走った後、徐々に加速し、3分程度かかって165まで出しました。その後機械が2キロ先のループコイルを警報したのですぐに減速しました。
    あくまで参考です。危険なので、もうしません。

  • コメントID:329161 2005/03/21 10:39

    ニクソンさんの「まー要するに早く走りたいならサーキットに行こうぜ。って事です。・・・マンガの影響だったのかな(笑)
    」って考え、超賛同! 自分も中学生からカート~4輪レースしてて、公道で飛ばすのは反対派です。「公道で最高速○Km/h出たから、何なの?危ないだけじゃない?」って思う。レースしてなかったら自分もそれを楽しんでたんだろうなとも思うけど(笑)

    で、自分のフィットは高速で130km/hまで出したことあります。でもベタ踏みではないので、もっと出るんでしょうね。

  • コメントID:329160 2005/03/02 00:30

    ↑あなたのような輩がFitを煽るに決まってる「間違いない」!煽ってくるのやつは危険です。もし、前に鹿が飛び出してきて急ブレーキ踏んだらどうなるか分かるか?200%こちらが後ろのやつにぶつけられるでしょう。
    そんなやつに巻き込まれたくない。失せてほしい。

    ところで、「33R」なにでつか?175Rは知ってるけど。。
    昭和型の車??

  • コメントID:329159 2005/03/01 04:21

    話し変わるけど
    陸上の100mを10秒切る人の最高速が約40キロです。
    しかも常に約40キロってわけじゃないですよ。トップスピードです。
    車で考えて見てくださいよ・・・
    ちなみにゼロヨンで GT-R(4WD)結構いじって10秒前後かな。
    高速道路のオービスあれ200キロ超えてるとうまく映らないようですが技術は日々進化です。
    Fitのような車は高速で飛ばすとカモられます。
    最近ではナンバーやら車の中に通過したら車の登録者を割り出せる違反者用ETCみたいなもん作ろうなんて話がてるしまつ。
    ETCの中に組み込む可能性もありますが、いろいろ問題があって反対意見もあるしね。
    まー要するに早く走りたいならサーキットに行こうぜ。って事です。自分もたまにやってしまいますが反社会的な行為ですから。
    若い頃はストリートで早いのはかっこいいと思ってましたが26歳になるとね・・・ マンガの影響だったのかな(笑)
    今では週末趣味でサーキット走ってますがタイムが上がるとうれしいですよ。もちろんFitじゃないですよ。33Rで

  • コメントID:329158 2005/02/27 23:02

    ステップワゴン
    B20B(2000cc)乗りですが
    140キロ以上は1人乗車でしたが
    かなり厳しかったです。
    荷物が重かったのもありますが、
    自分も含めて2人乗車ほどの重さでしょう。

  • コメントID:329157 2005/02/27 02:09

    1.3だと、150出すのにすら苦労しました。
    110-130までは割と早く到達できるのですが、その上が全然伸びません。本当にちょびりちょびり速度が上がっていきます。
    エンジンのパワー不足もあるのでしょうが、ギアの固定ができないCVTというのがどうも最高速には不利なような気がします。
    1.5だと、ステアリングシフトにてある程度ギアの固定が出来るので、ずいぶんとマシだと思いますが

  • コメントID:329156 2005/02/26 23:28

    170km/hくらいでます。
    http://www.honda.co.uk/front.html
    で載ってるよ。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)