ホンダ フリード

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リフトアップ後の微調整 04.08追記

    先日リフトアップしてから後輪がドタンバタンする感じがあったので、微調整しました 後輪のスプリングアダプターはネジ式で車高調整できます 調整前はMAXまで上げられていたのを8.5mm下げました 結果ドタンバタンはほぼ解消しノーマル時に近いフィーリングに戻りました また、試乗後ホイールアーチ部で車高測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 12:23 tomshioさん
  • 車高アップ

    シルクロード製 リフトアップキット フィットクロスターGR5,6/GR8 2WD用 趣味のクライミングで林道走行するのとヒッチキャリア装着した際のクリアランス確保のため車高を上げたく導入 先代で商品化されている車高アップスプリングの流用とどちらにするか?悩んだけど、こちらを選択しました ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年3月17日 13:44 tomshioさん
  • 車高調整

    固着したリングを叩きまくって何とか動きました😅 若干ヒップアップですね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 16:54 カッツ フリ3さん
  • 冬仕様

    フロントは4c上げました。 リヤはサスを純正に戻しました。 めっちゃ車高高いです。 リヤはサスを純正にしたのでめっちゃ高いです。 サイドステップも外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月17日 17:52 カッツ フリ3さん
  • FLEX Z 車高調整

    リアのアジャスター 調整前 ショックの全長調整前 調整後 アジャスター 目一杯下げ アジャスター下げたので ショックの全長も縮めてみた。 フロント調整前 フロント調整後 あと1cmは 下げられる。 結果 リアはあまり下がらなかったがフロントは 思ったより下がった。 しかし 205/45/17 7j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 22:53 びん丸さん
  • RS★R Best★i 車高調整〜

    遠征ついでに車高調入れてもらいました。とりあえずほぼノーマル車高で取付してもらったけど、橋の継ぎ目とかでフロントの突き上げが有ったり、タイヤハウスのスキマがアレだったので調整〜 まずは面倒くさそうなリヤから。 GB4なのでドラシャ抜けしないように気をつけながらリヤショック下部ボルトをテコレンチで外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 07:24 oira3ryuさん
  • 洗車・車高調整

    調整後。 天気が良く雪も溶けてきたので洗車して車高下げました。 近隣の轍が気になり、全下げせず。 あとステッカー貼り付け。 FOMHKとネットでフリードのステッカーをMIX♪ 貼る場所迷った結果、ピラーに。 センスのなさが出てる…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月12日 13:43 なんたつさん
  • 車高調入れた

    HKS車高調入れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 20:53 tepo-oneさん
  • 車高下げ&ツライチ化

    写真は完成形から ずっと通勤で使用するのに如何なものかと財布と合わせて相談していましたがつい魔が差してしまい フリードのモデューロスポーツサス 及びワイトレ&スペーサ導入しました ロードノイズ低減のスプレーのせいで手が汚いですが、 純正高ではタイヤとの隙間に 指3本はいります 地上か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 19:17 takosu03さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)