自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フリード
-
クラフトワークス コンソールボックス 改造2
前回の改造で設置は出来ました。 今回は物置を追加します。 しばらく使っていて、物を置くところが無い不便さを感じました。 わざわざスマートフォンを差し込んで、、、なんてやってられません。 ポンッと置きたい。 後発にはトレイがあるタイプが売られていました。 要望があったんでしょうかね。。。 ただ ...
難易度
2024年12月12日 20:48 sanahiさん -
部品組付けしてみた!
この部品を部屋に持ち帰りました! 無線機のコントローラー裏にマグネットがあり、この土台(純正品)にくっつける使用です! 角度や方向をあ〜でも無い、こ〜でも無い、考えながらネジ止めしました! ネジも長いだ、短いだ、太いだとあ〜でも無い、こ〜でも無いと試行錯誤して出来上がりました🥰 コントローラ ...
難易度
2024年10月26日 14:07 よっしーはるさん -
自作ドリッパースタンドその2
以前製作したドリッパースタンドですが、実用性より見た目重視だったこともあり、あまり使いませんでした。 そこで、今回は実用性重視のものを製作しました。写真はダイソーのバンブートレー(16cm×12cm)110円、これを使います。 その他の材料はホームセンターで調達 厚さ2mm×幅15mmのアルミ平板 ...
難易度
2024年5月2日 18:54 あやかのパパさん -
シートの隙間埋め自作
前回100均のクッションを置いたけど まあまあいい感じなんやけどちと柔らかい ここのシートの角に隙間ができるのでクッションが柔らかいとちと当たり方が弱くなるんでなんか埋めたい 前まで使ってたクッションはもう処分するだけなのでこいつを加工しようかと 中のウレタンを取り出す 皮の内側にもちょっと ...
難易度
2024年2月18日 21:13 だいすけ22さん -
一応完成(^_^;)
昨日パーツ紹介でアップしたD•A•Dのステッカーを貼って一応完成です。 1つ欠点が見つかりました。最近見かける600mlのペットボトルだとホルダー毎とれてしまうことが。その欠点を改良すれば完成かな。 運転席側 助手席側 パッと見は既製品のようにも見えるかも😅 満足・満足👌
難易度
2023年5月7日 11:30 bearworksさん -
ドリンクホルダーの高さが足りないので自作して高さを確保してみました。
今回使用したのは100均で売ってる車内用ダストボックスとすき間テープ。 ダストボックスのフタは今回使用しません。ちょっともったいないですが。 運転席と助手席の2個分作るので、ダストボックスは2つ。 合計330円。 分かりづらいかもしれませんが、このダストボックスは、ドリンクホルダー設置用なので、半 ...
難易度
2023年4月28日 08:06 bearworksさん -
スマートキーカバーをアレンジ!
カーボン柄が好きじゃないのでアレンジしました! まずは完成から笑 カーボンシールを剥がし型どり! 100均で見つけたシールを型に合わせ切り貼り付けて完成笑 レインボーラメみたいな感じでキラキラです🥰 ボディーカラーのクリスタルブルーにピッタリ✌️ 何気にキーカバーとボディーカラーを合わせるの好き ...
難易度
2023年4月20日 19:26 しんべーXさん -
iPhone用ライトニングドッグ作成
車の音楽はiPhoneを使用しているのだが、ライトニングケーブル脱着や置き場所、コードなどが煩わしいので、COOLなライトニングドッグの導入を考えた。 勿論市販品はあるのだが、車での設置相性や価格の折り合いなどから「無いものは作る」の信念の元自作する事に。 重視する所は、、、 「ライトニング ...
難易度
2023年1月29日 07:36 HORI5さん -
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(栃木県)
125.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
