ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    純正のギャザズナビ せっかくなので活用してフリップダウモニターを取り付けします ついでにキャンセラーを取り付け ピラーを外し 配線通しでルームランプ穴からAピラーまで直で通しました 純正戻しする可能性あるので 穴は拡張せず ボルトのみ延長し 2本どめのみです ナビはアルパイン9インチ中古 10イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 19:07 SKH garageさん
  • フリード GB3 リアスピーカー取り付け

    元々がこちら。 なんとリアスピーカーがない… 配線は来ているそうなので、スピーカーさえあれば取り付けは簡単です。 職場の人からもらった純正スピーカーをとりあえず取り付けました。 質はともかく、音が出るだけで臨場感が増した気がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 21:43 Y u s u k eさん
  • フリードをフロント2way化とパワードサブウーファーでサウンドアップ♪その2

    ツイーターの取付状況です。 ダッシュボードの両脇にある三角窓の前に置きました。本体の固定は両面テープで行い、ケーブルは目につかないように、奥側のスキマを通して、まったくの無加工ですませています。 リアドアの外観です。 スライドドアなので、起伏の少ないデザインですね。 通常のヒンジ開閉式に比べて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 09:17 soundproさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーをJBL STADIUM GTO600C に交換しました、 ハリの有るいい音です。 バッフルはアルパイン KTX-H173Bです、 内張りのスピーカー周りの出っ張りをハサミとカッターナイフで除去してあります。 外箱です。 14年使い込んだP650Cとの比較です、少し薄くなった感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:19 GLライダーさん
  • フリードをフロント2way化とパワードサブウーファーでサウンドアップ♪

    ホンダ・フリードの事例紹介です。 同車は2008年生まれのコンパクトミニバンです。 現行の5ナンバーミニバン市場では、トヨタのノア・エスクァイア、シエンタ。日産のセレナ。ホンダでステップワゴンといった面々が熱い戦いを繰り広げておりますが、そんな中にあって、フリードもまったりと着実に人気を伸ばし、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月23日 09:39 soundproさん
  • フリード GB3 リア側ドライブレコーダー マグネット式に変更

    リア側にドライブレコーダーを吸盤で取り付けたが、いつの間にか外れている時がある。両面テープで固定したくないので、取り付け方法をステーにマグネットで固定する事にした。 マグネットは艶消し黒に塗装し、裏のマグネット部はステーと同じ幅になる様に、硬めのクッションテープを貼る。 マグネット付きクリップに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 16:11 いもりんさん
  • スピーカー交換

    内張外して バッフルをつけて コネクタにスポンジテープを巻いて防音措置 ALPINEのスペーサーは廃番らしく新品では入手困難な為、メルカリで中古品を入手。 多分無くても良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 00:44 rnasさん
  • RockFord T16 スピーカー取り付け

    今回はこのRockFord T16を取り付けます。 バッフルを用意していなかったので、元々付いていた純正スピーカーを流用します。 音にこだわりが無ければこれで良いかと。 今回 内張り剥がし • 配線方法は省いています。 まずはバッフルとスピーカーを分離するため、 スピーカーとバッフルが付いている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 17:42 J1031さん
  • 217vfniのHDMI出力(リベンジ3)

    前回の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/3412361/car/3207380/6772732/note.aspx 数日悩んで、やっと理由が特定できましたので続報です。 結論から言うと映るようにはなりました。 前回原因ではないかと疑っていた2点に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月5日 15:27 きりお@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)