消臭 - エアコン - 整備手帳 - フリード
-
エアコン消臭剤の取り付け
前のクルマからずっとこれを取り付けています。比較対象がないので効果はわかりませんが、嫌なニオイは発生していないと思います。 エアコンフィルタはお決まりのグローブボックス裏。 結構、強引に入れこませます。 反対側でクリップします。 忘れっぽい性質なのでこういったメモは必須。 それにしてもエアコンフィ ...
難易度
2024年10月26日 09:21 part_sanさん -
フリード ドクターデオ車内エアコンスチームケア
エアコンを写真の通りに設定しました。 ドクターデオプレミアム。 スチームケア10分後、換気して完了です。
難易度
2023年11月12日 14:26 Childstoneさん -
エバポクリーナーの注入仕方(エアコンフィルター交換関連)
ボンネットを開け、助手席側のカウルトップパネルを見て赤丸部分のパネルをパネル剥がし等の道具でパカっと外します。 これがパカっとパネルを外した状態です! 外した所から奥を覗くと車体のエアコンに通じる外気導入口が丸見えになりますので、ココからエバポクリーナーに付属のホースつてに洗浄液(ムース状)を注入 ...
難易度
2019年3月14日 19:51 ノーマルフリさん -
ドクターデオで消臭(備忘録)
無事に前日で「鶏ふん臭」とオサラバしたつもりですが、どうも1度気になると無限に気になっちゃう訳です。まさに"疑惑は深まった"と。 よって掛け声とともにオートバックスに行きドクターデオ先生にご登場頂きました。1番効きそうで1番デカイやつで。 取説を熟読し、帰宅直後から翌朝までキッチリ12時間掛け ...
難易度
2018年11月7日 18:21 いひらさん -
こちらもエアコン消臭を!
アルファードの残りでフリード もエアコン洗浄スプレーしました。 エアコンフィルターを外してファンを全開で回しながらスプレーしました。 ドレンから洗浄液が排出されます。 こちらも10分ほどファン全開にしてからフィルターを戻して終了です。
難易度
2018年7月3日 18:18 やーもんさん -
エアコンクリーニング
ディーラーで勧められたエアコンクリーニングを自分でやってみました。 先ずはグローブボックスを外しエアコンフィルターを取り出します。 使用済みエアコンフィルター…かなり汚れていますね(^_^;) 付属のホルダーを貼り付けてチューブを引っ掛ける。 ノズル先端がブロアーファン中心を向くように固定しま ...
難易度
2017年8月1日 23:08 S.Yuttilさん -
消臭とフィルター交換
ディオテックエアコンクリーン(業務用)で消臭しました 車の整備部品の販売店で購入。購入価格はたしか980円ぐらいだったと思う。 グローブボックスを開けて右側を外から軽く押して引きます 左側も同じように押して手前に行くとグローブボックスがガバッと手前に開きます フィルターが現れますので左右をフィルタ ...
難易度
2014年7月13日 18:04 チャペさん -
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 10.5型純正ナビ 快適利便(福岡県)
389.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
