ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - フリード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアーシング

    皆さんの手帳の中で、何名かの方が柿本改のマフラーアースを使っているようで、燃費向上にも効果がありそうなコトをおっしゃっていたので、早速やってみちゃいました~。ちょっと高価でしたが、30cmと45cmの2本入りでした。 ボルトナットのセットはフランジ部への固定用にナットとワッシャーが欲しかっただけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 00:56 _ishi_さん
  • jet-sound

    いきなり取り付け後ですが、ジェットサウンドなるものをつけてみた。 音が変わるらしい。 で、マフラーカッターをつけてと。。。 若干バンパー干渉するからいい機会です。再度調整して取り付けたらいい位置になった。 さっそくエンジンをかけて聞いてみると…。 あれ? いつもと一緒だね。 で、乗ってみた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 00:34 さくドンさん
  • プチ弄り♪~マフラー内側塗装~

    デッドニングはちょっとひと休み・・ で、今日はマフラーの内側を塗装してみました♪ まずは塗装前・・・けっこう内部が丸見えです・・ (;・∀・) 使用した塗料は、ブレーキキャリパーを塗るのに使ったこの子です♪ 本来はマフラー用の塗料ですから、本領発揮してくれるでしょう(笑) ロッソモデロ Ti ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年10月10日 11:44 きえたか【ナイキチ】さん
  • マフラーアース取付け

    柿本マフラーアースです^^ 取り付け本数は2本にしました。 まずはジャッキアップしてフロントです^^ 次にリアです^^ まだ走っていないので効果はわからないです。 少しでもパワーアップ、燃費向上を期待します@@

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月8日 15:53 まっちょ?さん
  • 柿本改 マフラーアース

    Dへオイル交換に行ってたついでに、2本取り付けてもらいました。 運転席と助手席の間ぐらの下です。 もいっちょ・・ 2列目シートの下あたりです。 同じ所・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月11日 00:29 ミコチャンさん
  • ヤフオク マフラーアース取り付け

    まずはジャッキアップします。 フリード初のジャッキアップになりました。ウマもしときました。 まずは、1本目40cmを使用しました。 リアの太鼓のネジ(画面中央)に家にあったナットとワッシャーで止めました。 片方は画面右のネジに共締めしました。 とりあえず、1本目は完成・・・(後で60c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 16:48 てるいちさん
  • 柿本改 マフラーアース

    西日本合同オフで頂いてたコレ… 装着出来ずにそのまま… FREED.net 中四国ナイトミで きよまさんが装着してくれました… オイラは見てるだけ~ これくらいは自分でやれって言われそう… いつもオイラ他力ing… こうなって… こうなってる… 正直これでどうなるのか意味わかんね~~っす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月25日 17:59 asauraさん
  • マフラーアース(2本目)

    柿本アースマフラーをみなさんのを参考に取り付け。 ジャッキで上げてスタンドかましてやりましたが お腹がつっかえそうでした(爆) インプレは後ほど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月25日 14:21 こうちゃんぱぱさん
  • 柿本改 マフラーアース取付け

    先日購入したマフラーアースです。 私には取付けが難しそうだったので、12ヶ月点検時にDにて取付けてもらいました(2個取付け)。 なので取付後の画像もありません(笑) 2個で工賃945円でした。 感想としては、確かにトルクがアップしたように思います。 いつもの坂道であまりアクセルを踏み込まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月19日 20:30 チョコレートラスクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)