調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
サブウーファー移設
当初、運転席と助手席の間に設置していたサブウーファーですが、セカンドシート下中央に移設しました。 フリード+のため、シートを倒すのに影響がない場所です。 エアコンパネル下部を外しての作業は手間がかかりそうだったので、電源コードを別途購入しています。これをさらに延長しました。 接続先は以前追加してい ...
難易度
2025年5月18日 21:15 Green FREEDさん -
イコライザー調整
「Perfect」を参考にした設定を、自分の耳で確認しながら微調整しました。 サブウーファーのカットオフ周波数は80Hz、ボリュームは10時あたりにしています。 この設定に「車種別スピーカー設定」も併用してます。 イコライザー設定と合わせてtuned by DIATONE SOUNDも事前にセット ...
難易度
2025年4月29日 16:11 Green FREEDさん -
REWでのとりあえずオーディオ測定法
測定ソフト、RoomEqWizardの とりあえずの使い方です。 校正とかすっ飛ばしていますので、あくまでも参考てな感じですが、これでも役には立つかなと。 REWを起動する前に、PCにマイクを接続して、ヘッドホン端子をオーディオシステムのライン入力につないで それからREWを起動します。 P ...
難易度
2023年6月4日 11:37 kakatoさん -
イコライザーを調整しました
純正ナビのイコライザーを調整して、どれくらい音楽が聞こえやすくなるか試してみました。 iTunesで定番になっているPerfectを設定。 Eargasm Explositionも設定。 しばらく走ってみましたがPerfectが良さげです。 詳しくはブログを御覧くださーい!
難易度
2022年1月30日 11:50 うぐすたさん -
ウレタンエッジ張替え
劣化したエッジを除去します。 コーン裏の劣化エッジと接着剤除去は シールはがしをしみ込ませたテッシュで慎重に。 コーンにシミが出てきたら乾燥するまで作業中断。 クセがつかないようにね。 新しいエッジを仮組します。 コーン紙との間に微妙な隙間があるのがわかるでしょうか? このままでは、きれいに ...
難易度
2021年8月1日 19:36 kakatoさん -
ボリューム下がる問題とイコライザー設定
まずはずっと気になっていた、EVモードの時にオーディオのボリュームが自動で下がってしまう問題😓いちいちEVになると下がるのでイライラする〜〜ッ‼️何か対策はないかと、ネットを探すとすぐにありましたよ😄設定画面から販売店ダイアグに、その中のI/STOP時の音量制限設定をOFFに。 これで自分のイ ...
難易度
2020年6月18日 05:48 0127shinさん -
配線の不良または機器の故障の可能性があります。の原因判明
先日よりカーステの音が出ないと大騒ぎしていたのですがDに持ち込みチェックしてもらいました。 ナビ裏がクサい! と思っていたのですが… 原因はこっちでした。 コスパ最高のスピーカー カロッツェリア TS−F1730 取り付け簡単。 フリードにもポン付けでいけ、とりあえず不満は出ないであろうオ ...
難易度
2018年5月31日 12:12 pearl.+さん -
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
