ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • クーリングダクトASSY取り付け

    ハイブリッドグリル取り付けたので、クーリングダクトも取り付けました。 私のスパイク(フレームNO141XXXX)のボンネット裏には、既に取り付け用の穴があったのでポン付け可能でした。 クーリングダクト取り付けに使用した部品: ①17245-RD2-J00 ダクトASSY.クーリング ②91512 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月9日 22:32 ひでポン太さん
  • ホンダ(純正) COOLING DUCT B+ ECU COVER

    整備というほどでもないですけど こうちゅうさんのページで無性に付けたくなり これをはずして ここにはめて さらにこの上に ぱちんとはめるだけ とーってもかんたん ただ私の場合、前に付けたクーリングダクトの位置が悪いのか、ボンネットを閉めたとき、少しずれた感じになります。まるっきり効果が無いわけじゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月23日 17:52 グー父さん
  • 自作クーリングダクト?エアダクトホース?の取付

    まずはMr.Gさんことガッチャポンさんの指令を実行! ロボコンの腕です。 これするなら、もう少し太い方がいいです。 危うく手が抜けなくなるところでした(マジ http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/blog/24478347/ これが問題のエアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 09:34 柴っちさん
  • エアクリーナー交換@純正交換タイプ

    エアクリーナーを交換します。 ブリッツ製の純正交換タイプ。 BLITZ SH-77B ホンダ フリード/フリードスパイク(GB3/GB4)用 サスパワーエアフィルターLM 作業自体は、カプラー端子を外して、クリップ4ヶ所外せばエアクリBOX蓋が取れます。 後は、エアクリーナーを外して交換するだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 17:48 REMRES Kawachanさん
  • クーリングダクト 装着

    本体取付後のショットです 取付にはドリルで穴加工をするので、エンジンルーム内に切り粉が落ちないように養生します。 クリップの直径は8ミリでした。スリットが入っているので、けっこう融通が利くので、穴径も8ミリでOKでした。 ステップドリルを使用しました。 最初にボンネットストライカーに一番近い場所を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年12月2日 21:29 ーたいぞうーさん
  • ホンダ純正エアクリーナー吸入口

    フリードスパイクハイブリッド用です。Ðで「何に使うんだ」と聞かれて、「交換するんや」といったら「へー付くんですか」といわれました こんな形です 左がはずしたやつです 下側の出っ張りに入れてから、無理やりかぶせるように入れ込みました。 実はクーリングダクトには、私が取り付けたもの以外にもフロントグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 05:05 グー父さん
  • エアフィルター交換

    BLITZ POWER AIR FILTERを付けてみました~このフィルターは純正交換タイプのエアフィルターです。 作業は10分程度で使用工具もありません~ ヽ(*゚∇゚)ノ 箱には、鮮やかなブルーフィルターでファッション性UPと書いてありますが、装着すると見えなくなります(笑) ファッション性ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年7月31日 21:59 ぐ~~さん
  • エアエレメント交換

    3年でかなり黒い。そろそろ車検。 DRIVE JOY製 V9112-H046     純正 17220-RB0-000 走行距離32000km 平成25年8月25日

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月25日 11:50 ライトパープルマイカメタリックさん
  • エアインテークホース取り付け

    流行りのエアインテークホースを取り付けます。ちまたの噂ではφ50くらいのホースが良いとか。アルミフレキホースを探したけど、φ75からしかない(>_<) 仕方なく、ダクトホースφ50 70cmを代用します。と、塩ビ管VU40、異径ジョイント、ホースバンドφ60を用意します。 で、まずはこんな感じに組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 00:10 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)