整備手帳 - ジャイロUP
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
補助ランプ追加
ヘッドライト、LED化しましたが まだ暗い そこで補助ランプ追加 Amazonで小型のスポットライトと表記されていたものを購入 テスト点灯後にシリコンで防水強化 電源線側にもシール 2個同時に点灯、配光確認 かなり差がありますが安物なのでしょうがないでしょう クランプメーターで電流確認しておきます ...
難易度
2025年8月21日 03:22 manabun1963さん -
そろそろ決着つけたかったのですが、、
満タン3回分走行したので最終セッティングでもしようかと、 シリンダー外して確認 別角度 走行中に何度も止まってしまってましたが深刻なダメージは無さそう ピストンはシリンダーと干渉痕が」あった場所とスカート部をヤスリで調整 シリンダーも軽くさらっておきました シリンダーヘッドガスケットで圧縮9. ...
難易度
2025年8月12日 03:22 manabun1963さん -
ガスケット作成
現在2度目のナラシ中です 次のステップとして圧縮率アップ その準備として銅プレートからガスケットを作成します 現在使用中のベースガスケットは実測0.65mm位 そこで0.5ミリのほぼ純銅プレートで作成します、 現在のヘッドガスケットは0.5mmのステンレス製です ヘッドとベースの両方を作ります ベ ...
難易度
2025年7月30日 00:10 manabun1963さん -
エキマニの再修理
前回、溶接が上手くいかずに放置していたエキマニを練習がてら再度修理してみます 今回はキッチリ痩せた部分を切り取ってから処置 鉄板をしっかり固定してから 我が家の溶接機では電流、電圧ともに最低値で手早く処理すれば何とかなりました、 溶接しては大き目のバケツに水をはり、エアーを通してエアー漏れの確認、 ...
難易度
2025年7月25日 03:33 manabun1963さん -
ナラシの燃調
マフラーの遮熱ケース 内側のメッシュプレートが劣化の為かアクセルを戻す時の振動でガシャガシャとノイズを発しています、 一度、何か所か溶接で点付けしましたが大して改善せず、一度取り外します 次回使用の準備として耐熱液体ガスケットを塗布しておきます 排ガス規制エキマニのままなのでステーは戻してパイピン ...
難易度
2025年7月21日 03:11 manabun1963さん -
エアクリが溺れた
確認走行中にエンジン停止 再始動も不可、 幸い自宅から200mm位の場所だったので原因解明の為にその場ではそれ以上の事はしないで押して帰宅 圧縮計測は問題なさそう エアクリカバーを取り外すとプール発見 キャブ直前もこのありさま ピストンヘッドも湿り気味 こりゃオーバーフローですね 圧縮値に異常は無 ...
難易度
2025年7月19日 20:24 manabun1963さん -
ドナドナ
ナラシ終盤で連続した坂を上り切り下りに差し掛かった所でエンジンストール 再始動は出来たがすぐに停止 何回か繰り返しているうちにまったく始動不可に、 キックペダルの抵抗が落ちている ピストンリングにトラブルと推定 JAFでドナドナ ファーストコール時にオペレーターに現場での診断作業は不要、搬送のみで ...
難易度
2025年7月17日 04:21 manabun1963さん -
エキマニをノーマルに
社外キャノピー用エキマニとレームとのクリアランスが厳しいのでサンダーでさらっていたら穴が、、、 鉄板を溶接してはサンダーの繰り返し そのうち溶接で簡単に穴が、、 鋳物なのでしょうがない 根本的に形状に問題が有るので エキパイをノーマルに戻します カボーンを出来る範囲で除去 サビをカップブラシで落と ...
難易度
2025年7月17日 03:41 manabun1963さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
シトロエン グランドC4ピカソ 120台限定車 全方位C パノラマガラスル ...(栃木県)
206.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
