ホンダ ジャイロUP

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

ジャイロUP

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ジャイロUP

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月27日 16:33 REVOLTさん
  • インナーフェンダー塗装

    チラチラ見えるフェンダー内側のタライブルーが気になりだしました という事で塗装します フェンダーを外し 今回は普通の塗料では無くアンダーコートを使用 気持ち質量が上がってくれればと、、 こんな仕上がりに 荷台を外しているついでにプラグチェック、 お手本のようなきつね色 番手は8番 エアクリーナー外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 19:41 manabun1963さん
  • エア漏れファイナル?

    リヤのワイドタイヤ ビートシーラーで対処終わったはずでしたがまだエア圧低下が発生 いよいよバルブか!と再度入浴させるとトレッドから針穴程度の漏れ発見 手持ち品で修理、コマは上の海外製品を使用 セメントはテック製で 以前購入品は殆ど使わない内にゼリー化 蓋に付属のハケで直接ゴム面に触れて缶に戻したせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 01:36 manabun1963さん
  • 荷台かさ上げ変更

    今まで30mmカラー4本で荷台を上げていましたが、荷台の取り外しのたびにあっちに行ったりコッチに来たり、、取り付け時も面倒くさい、 そこで31mmの角材で一体型に変更 これで荷台脱着が楽になりました、 強度も上がったと思われます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 21:53 manabun1963さん
  • ステップ取り付け

    私の身長と靴サイズだとつま先がレッグガードに当たります、そのうち破損しそうなのでアルミステップを取り付けます、 ステップボード取付ボルトとは共用でそうにないのでステップボードに穴を開けて取り付けました、6mmのボルト使用 つま先をのせる感じになりました、これでレッグガード守れそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 21:46 manabun1963さん
  • スローパンク手直し

    リム付近からのスローパンク継続中 新品タイヤ入手しようとしましたが手違いでNGとなり、それならばと修繕して見ます、 漏れ付近のみにビートシーラーを使用します、 タイヤレバーで隙間作ってシーラーをヌリヌリ なんてジャストフィットな我が家のシンク、 石鹸水で確認、モレは止まったみたいです、 これくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 20:48 manabun1963さん
  • 少々手直し

    フェンダーが切りっぱなしの状態 そこでエッジにモール処理 ラバー製のこいつを使用 固定は接着剤で、 位置合わせして テープで固定して こんな感じになりまました 余りでフロントフェンダーも処理 ついでにレッグガードには硬質な樹脂のモールを 仕上がりです おまけ テストで60Kg搭載してみるとリヤサス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 02:26 manabun1963さん
  • フェンダーの塗装

    オーバーフェンダーの樹脂タライ色のままだと浮いているので塗装します、 サッサと荷台、オーバーフェンダーをバラシ、 どうせ塗装作業するので、一番ヤレている荷台も塗ります、 オーバーフェンダーはサンドペーパーで足付けとミッチャクロン、 荷台裏側は吸音スポンジが接着されているので今回は傷んでいる箇所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 22:01 manabun1963さん
  • フロントホイール交換、その他

    フロントホイールのブレーキ強化します 4stジャイロのホイール入手しました ブレーキワイヤーの交換+αーの為に外装カウル取り外し これだけドラムサイズが違えば効果あるでしょう 鉄チンからアルミにもなりますし ドラムサイズが変わるのでクッションアームも左の4St用に交換 ドラムを支える部分が大きくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 02:59 manabun1963さん
  • 走行性能チェック

    駆動系のメンテで平地での走行が及第点になりましたが、本来の目的 積載性能がどうなっているかを実運用前に実走テストをしておきます 荷台に20Lタンクを2個 合計40Kg搭載で登坂チェック 近所で一番キツソウな上り坂で実施 風景画像では解りにくいですがタンク内の水面と周辺の傾き具合を見て頂ければ、ソコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 00:47 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)