取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ホーネット250
-
スピードメーター ジョイント交換
総走行距離が67,000㎞を超えたあたりから、走行中にスピードメーターの針が上下に小刻みに震えるようになり、走行距離や燃費計算が狂い始めました。 過去にも同じ現象が起きましたので、今回も同じところが原因だと思います。 スピードメーターと距離計はフロントスプロケットのボルトから計測出来るようになっ ...
難易度
2025年6月8日 19:14 ちぃにぃさん -
MC31ホーネット 電圧計取り付け
時計機能がある電圧計を装着したくて、ミニ3のバッタもんみたいなヤツの高い方(なんのこっちゃ)を購入。 時計、電圧、気温の三つを切り替え表示できます。 以前買ってKSRに付けたのは、そもそも常時電源入力が無く、キーオフの度に時計リセットという謎装置であった。 今回は高い方なのでキーオフでも時計メモ ...
難易度
2024年9月19日 22:51 だ いさん -
メーター球LED化
夜はあまり乗らないのですが、メーターがちょっと暗いよなと思ってたのでトライ。 まずメーター表面の六角2箇所を外すと、メーターASSYがフリーになります。 ここでスピードメーターケーブルの根元をグルグルさせて外します。 メッキカバーは、プラスネジ5箇所を外すことで取り外します。今回はメーターの3箇所 ...
難易度
2024年5月6日 15:37 さいとう@ポリメタM3さん -
デイトナ アクアプローバ取付け
KOSOのテンプメーターで水温を管理していたのですが、バックライト付きの時計が欲しくなってしまいデイトナのアクアプローバと入れ替えします。 ウォーターポンプから出ているインレットパイプから冷却水が漏れていたので、冷却水を抜くついでに作業しました。 サーモスタットに付いているサーミスタをKOSOと入 ...
難易度
2024年4月13日 19:01 直哉さん -
HORNET250 シフトポジションインジケーター取付け プロテック
LEDライトを取付ける際にまたヘッドライトカバーを外すのが厄介だったので、配線・ポジション表示・センサーを繋げました。 センサー写真 マグネットは面倒だったので後にしました。 ポジション表示は説明書通りの場所に貼付けました。 やはりウイングマークが見えないのは寂しいですね… 時は過ぎ… メンテ ...
難易度
2023年4月16日 21:20 直哉さん -
メーターカバー交換
先日、ホーネットのパーツリストをついに購入 色々見てると純正のメーターカバーがまだ在庫ある事を知って即購入! before after インジケーターの部分が綺麗になったのがメチャクチャ嬉しい…!!
難易度
2022年7月20日 00:17 赤ホーネット_しゃうらさん -
メーター アッパーカバー交換
昨年ホーネットを購入して以来、メーターのインジケーターの文字が消えかかっているのが気になっておりました。 新品に交換したくとも高額で手が出せず、半ばあきらめていました。 そんな折、新古ですがCB400純正のアッパーカウルが売られていました。 形状が似ているというだけで思わず飛びつきました ...
難易度
2022年5月8日 17:24 CrimsonPigさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファ155 (岡山県)
186.1万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
