ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インサイト

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ギャザースナビ交換と走行中~キット取り付け

    結構古いギャザースが付いているのでVXM-145VSI、2012年ぐらいに発売らしいのですが、ネットで見つけ交換しました。 脱着は先輩方の画像拝見無事できました。 唯一 脱着時周りのパネルに傷が付きやすいと思いました。 マスキングは一応したのですが、それでもあちこちに細かい傷ができてしまいましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月1日 00:06 ねじ余っちゃったさん
  • インターネットナビ 電波ビーコンの取り付け

     ここに取り付け ビーコンユニットはお好み配置 自己診断メニューに入ります  メニュー&現在地&AUDIO 同時押し  動作確認してOK  詳細は、関連情報をお願いします

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月5日 18:19 rennonさん
  • 自分で

    標準ナビゲーションは頼りないので、ユピテルに替えた。スピード取り締りも備えているので安心です。今まで付いていた場所には普通のオーディオにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 12:23 LOVE00さん
  • リアスピーカー取り付け

    タイプGなのでリアスピーカー無く、 配線来てるか心配でした 内貼りはずしは数分でした スピーカーの取り付け穴にはスッポンジが貼ってあった 指でやぶって、スポンジの裏はネバネバでそこにコネクタくっ付いてた、配線来ていてよかたと一安心 コネクタスピーカーに仮につないで音見て確認 スピーカー下二個爪フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 13:25 kamabouwさん
  • カーナビ入れ替え・・・②

    シビハイ同様、今回もコレを準備! 走行中にナビを操作出来るようにする 必需アイテム VICSアンテナの取り付け あ~やだやだ Aピラーのカバーは外しての作業 そうしないと・・・ アンテナ線を通せないんで・・・ VICSアンテナ取りまわし完了~ 線処理して完成~ 電源ON・・・ あれ? なんかおか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 17:37 タイプCさん
  • カーナビ入れ替え・・・①

    長年使ってきたカーナビに・・・ お別れの時が・・・・ 別に壊れた訳ではないんですがね~ コレ・・・ ポータブルっポイHDDナビでした データーが古くなってきたので データー書き換える位なら 最近のポータブルメモリーナビでも 十分かと・・・言う事です~ さ~て・・・コレが嫌だったんですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 17:16 タイプCさん
  • カーナビ取付

    カーナビ,バックカメラ,ETC の取付を行いました。 日照時間が短いので、急ぐ気持ちと寒かったので、作業中の写真取る余裕がなかった。 ナビ : carrozzeria AVIC-MRZ09 カメラ : carrozzeria ND-BC6 ETC : carrozzeria ND-ETC6 日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月5日 14:14 suusan-type-Rさん
  • ケンウッド MDV-737DT 取り付け完了

    納車してから今まで純正のインターナビを使用していましたが、 ついにカーナビ交換しました。 配線の取り付けややこしかった。 純正のバックカメラも外し、CMOS-310と交換。 はじめたのバックカメラ交換作業だったので 手間と時間がすごくかかりました。 あとは設定を徐々にあわせていくだけです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月12日 19:52 syunbotさん
  • カーナビ&ETC取り付け

    傷が付かないようマスキングして一気にバラします。 取り付けKITを使ってパネルにナビを組みます。 コンソールを加工してETCを取り付けます。 適当に加工したから、少しイマイチですが・・・ 後は戻して終了です。 ETCはこんな感じ。 以前、仕事で数年オーディオ関係を やってましたので、朝飯前の作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月1日 19:15 イソサイトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)