ホンダ ジェイドハイブリッド

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

ジェイドハイブリッド

ジェイドハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジェイドハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアサスペンションの制振

    今までフロントばかりデッドニングしてきてリアにはあまり力を入れてませんでした。 ダブルウィッシュボーンなのでノイズも少ないのかな〜と何となく思い込んでました^^; リアは前方側のフレームに繋がるアームのみ制振してました。 タイヤを外さなくても手が届きます^ ^ ただし、車の下で倒れてると思われない ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2023年8月6日 18:01 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その9)

    前回、フロントドアのドアヒンジの空間に洗車用スポンジを突っ込んでロードノイズ低減を図りました。 効果は高いのですが、道路で段差を通った際の「ゴゥン」という低音だけは防止できてませんでした。 他の音が大幅に低減された事で余計目立って聞こえる感じすらありました。 スポンジでは低周波を防げないですからね ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 5
    2024年3月10日 17:22 hiro802さん
  • フェンダー内の防音

    段差部を通過した際のゴォォンという音や荒い路面でのゴォォォという音の一部はタイヤの音がそのまま聞こえています。 空洞共鳴音というやつです。 タイヤの発する音・衝撃がインナーを経由してフェンダー内の空洞で響いていると推測しました。 インナーが衝撃を受ける太鼓の皮になっているという形です。 安く、防音 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2023年4月9日 17:58 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その7)

    先日、ランクル200の助手席に乗ったのですが、静粛性に愕然としました。 綺麗な路面はもちろんの事、荒れた路面でもロードノイズは最小限に抑えられており、全く手を加えていない状態で相当な静粛性でした☆ フレーム等の静音に力を入れているのは勿論でしょうが、タイヤ面からの距離が大きいのではないかと推察し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年11月19日 18:10 hiro802さん
  • タイヤハウスとエンジンルームの隔壁作成

    以前、実験としてタイヤハウスとエンジンルームの隔壁を作成しました。 これが予想以上に効果的でしたので本格的に隔壁を作成することにしました。 ちなみに何故これでロードノイズやエンジン音が低減するかは皆目検討がついてません^^; 恐らくはタイヤハウスの半分はエンジンルーム側にあり、その半分やエンジン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2023年10月15日 22:20 hiro802さん
  • リアハッチの防音

    開口部でデッドニング出来てないのは残すところリアハッチのみ、という事で防音しました。 使用するのはダイソーの戸当たり防音テープです。厚さ5mmです。 ほんとはこの前に厚さ8mmの防水防音テープを貼り付けたのですが、リアハッチが全く閉まらなくなりました^^; ここは雨の通り道に近いので防水の方がい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年6月17日 18:17 hiro802さん
  • フロントフェンダーのデッドニング

    最近気になるロードノイズといえば、段差部での反響音です。 ゴウゥゥンとドラム缶を叩いたような音がします。 いろいろ考えた結果、フロントフェンダー部の鉄板が鳴っているのではないかと推察しました。 フェンダーのインナーは防音していますが、タイヤが段差部で発する衝撃がフェンダー内に伝わり、鉄板が太鼓のよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年10月14日 17:01 hiro802さん
  • ロードノイズを考える(ゴツゴツ音)

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 3回目のワクチンを接種して発熱していますので自宅待機です^^;この機会を利用して、再度ロードノイズを考えてみました。 過去の対策によりロードノイズは低減していますが、荒い路面のゴツゴツ音は未だに解消できていません。 歯医者で骨に直接ドリルを当てられてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年5月14日 13:49 hiro802さん
  • アッパーマウントの防音(実験)

    残すところ気になるのは段差部の「ゴンッ」という音ですが、まずはアッパーマウントの防音を試してみることにしました。 赤矢印の場所になります。 ゴムカバーを外した状態で見えるアッパーマウントです。 以前に周辺をノイサス耐熱制振シートやゼトロ耐熱吸音シートでロードノイズ対策してましたが、アッパーマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 22:21 hiro802さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)