ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • Pivotスロコンのスイッチをどうするか

    トヨタ用純正スイッチが使えるPivot社のスロコンがKB1レジェンドにも使えることを確認してから相当時間食ってましたが、スイッチをどうするか悩んでおりました。 純正のオートクルーズは生かすことにしたものの、回路的に純正とPivotのを同じスイッチで動作させるのには無理があるなーってことで、別にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:00 にしやん@KB1さん
  • SRS配線上げ

    走行中に血まみれになる所でした。 とりあえずタイラップ上に釣りました(-_-) フロントタイヤハウス内 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 20:55 GXGXGXさん
  • フットランプ色替え

    青がなんとも言えなかったので暇つぶしで、純正の青から白に変更! バルブの数も二つずつに✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 21:00 はりや~んさん
  • ヘッドレスト アンビエント照明

    オレンジ全面発光LEDテープを使用 ヘッドレスト内側に貼り付け。 ドア解放時点灯状態 ベ○ツ風に(笑) 夜間スモール連動時は控えめな点灯で雰囲気が出ます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月21日 21:09 Mel-Tさん
  • アンビエントライト運転席側

    全面発光テープLED 運転席側にも施してみました。 ハンドル下に潜り込んで、メーターボックス下カバーを外し、純正フットライトの配線にかましてます。テープLEDは木目パネルを一度外して、貼り付けしてから、戻しております。 足元汚な・・・ これが、ドア解放時^^ ライト点灯時^^ 仕事終わってか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月7日 15:33 Mel-Tさん
  • アンビエントライト風Ⅱ

    全面発光テープLEDなる商品を、某市場で発見したので付け替えてみました。 配線は前のものを利用したので、ものの5分程度で、仕○中にちょちょいっと作業! これが、ドア開閉時の加光状態 お、全面発光してますねっ(^-^) ライト点灯、通常時 お、全面発光してますねっ(^-^) 自己満です・・・

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月27日 02:14 Mel-Tさん
  • アンビエントライト風

    ベンツのアンビエントライトをイメージして・・ テープLEDでやってみましたが 点々に光るよりはラインで光るほうがかっこいいですね・・ フットライトの配線にかましたので、ドア開閉時・エンジンONOFF時 には、連動して加減光します。 いちお昼間の撮影

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 13:59 Mel-Tさん
  • ざら☆はい

    見えづらかったので(・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 17:37 つよしっくす2.0さん
  • バックモニター移設。

    純正のバックモニターを、ナンバーの位置に移設。モニターもナンバー灯も問題なく機能します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月7日 13:05 LA.COOL9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)