ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.97

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ホンダ純正 WX-171CP メンテナンス

    ホンダ純正、ディスプレイオーデイオWX-171CPをDIVAにつける前にメンテナンスしていきます。 フロントパネルの隙間を埋めるラバーが剥がれていました。 ダイソーで幅15mmの両面テープを買ってきました。 隙間ラバーの幅より広いですが、半分に切って使うとちょうど都合が良いのです。 10mmは無駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 12:40 haruru1966さん
  • ナビの音が一切鳴らなくなった!

    ある日、突然ナビから音が一切鳴らなくなりました。 音楽→鳴らない ナビの案内→鳴らない ボタン等の操作音→鳴らない 音が鳴らなくなったのは 外気温が38度とか意味不明な日でした。 調べてみると 温度が原因で鳴らなくなることがある とか。 その場合は エアコンや夜に冷えて ナビをOFF→ONに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月16日 06:36 だりぃーっす@TOMOさん
  • ユピテルナビ GPS週数ロールオーバー修正

    たいていのポータブルナビには昼夜で画面の輝度を自動で切り替える機能があると思います。 私の使っているユピテルのナビにもその機能があるのですが、どうも最近切り替え時刻がおかしい。 日が暮れても明るいままだったり、日が昇る前に明るくなったり。 まぶしい。 調べてみたらGPS週数ロールオーバーという事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 22:38 満賀さん
  • << ライちゃん >> バックカメラ 修理してみたよ。 その3

    朝の感じはこんなのでしたが・・・ 何度やってもうまく行かないので、 あきらめました。 そして、 修理完了。 10mから見ると気にしてみても、 わかりません。 3mから5mでなんか付いてるな~~~ 元通りに戻す補修はあきらめて、 なんとか使える補修へ切り替え。 診察券1枚と結束バンド2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 16:02 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん >> バックカメラ 修理してみたよ。 その2

    根こそぎのほうは接着済み。 強度はでるのか? ねじも無くさず保管。 斜め切りのほうも接着剤投入。 2液のエポキシ樹脂で元通りなるか? 10分で硬化とあるが・・・ 天気もいいし放置しますか? そのうちに固まるでしょう。 接着剤が硬化したと思ってはじめたら、 ここも割れてる。 なんか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 08:27 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん >> バックカメラ 修理してみたよ。 その1

    朝のうちの涼しいうちにやってみる。 準備したのはこれだけ。 ダイソーの2液エポキシはどうなの? ブ~ラブラ。 どこがどうなったの? これか~~~ 斜め切りじゃ~~~ 最初に買ったバックカメラは、 \20000~\30000もしたけど、 アルミのダイキャストボディーだった。 これはこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 08:09 ハーレーのエンジンさん
  • パナソニック ストラーダ GPS測位状態確認

    今日も気になって、 測位の状態を確認すると・・・ 衛星を11個キャッチしていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 19:53 ハーレーのエンジンさん
  • カーナビ 取り付け 出動可能

    ユニットの下部から2本のボルトで固定していたが、 今回の作業でボルトを1本だめにしてしまった。 それとエアコンパネルを固定するナットのプレートを曲げてしまった。 固定したら電源を入れて、 衛星の状態を確認。 この時、 まだケーブルはこの状態。 Aピラー部分のカバーを取り付けて、 ここで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 00:39 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん C 4WD >> パナソニック ストラーダ GPSアンテナ待ちからの到着

    純正同等品を買って取り付けたのに、 80%測位出来ないので、 純正品を再注文して待っています。 我が家の現役カーナビは、 << ホワイトイーグル >> << ブラックホーク >> << ポヨヨン号 >> すべてがこのタイプのアンテナです。 こんなシンプルな線だけで測位してるんです。 アンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 11:31 ハーレーのエンジンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)