ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターLED打ち替え2

    メーターLED打ち替え時、MODE RESETのLEDと間違えて、ウインカーのLEDを外してしまいました。。。上の2つのチップLEDが外れている個所がそうです。 よって、今回は、ウインカーのLEDを再度つけ直します。 エルパラにて3528シリーズの緑色LEDを取りつけました。 ただし、こちらの製品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年5月9日 00:24 miroku1230さん
  • メーターLED打ち替え その2

    以前LED打ち替えをしたメーターですが、写真のように右半分がついたり消えたりのオバケになってたので、打ち替えしました。 完成後です。 今回は全て赤に交換。 スピードメーター側が予想に反して朱色っぽくなってしまいました。 数字色はやはり白がいちばんしっくりきそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月29日 23:08 yamap.comさん
  • スピードメーター針修正

    メーター裏基盤をかえるついでに、スピードメーター針のブルブルをなおしてみようとしたところ、 写真のようにずれてしまいました。 以前、電球を変えた時に燃料計の針がずれましたが、そちらは運転中に自動で戻りました。このスピードメーター針は自動で戻るかなと思って試走してみるも、戻らず。 これはやばい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月25日 14:08 fighting dogさん
  • メーターアッシー内シフトインジケーター球切れの処置part2

    部品取り用にヤフオクでメーターASSYを落札。 走行距離計はオレのクルマの半分にも満たない(・_・;) シフトインジケーター球をユニットごと全取っ替えしたので、まずはひと安心だな。 ちなみに裏側。  画像左側の緑色のカプラーが付いた白い長方形の出っ張りがシフトインジケーター球をまとめたユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月15日 19:24 life JA4さん
  • タコメーター修理?

    先日、不動に陥ったメーターの修理 タコのみ動かない…信号が入っていないということ、原因として真っ先に考えたのは配線の断線か、抜け、ということでエンジンルーム内のカプラー点検、カプラーを外し特に異常なし 次に車内、メーターを外してみると…後付けのギボシ端子の根元から配線が切れていました。先日のクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月12日 12:18 てるちょんさん
  • メーター不良修理

    いつものようにエンジン始動! そして出発! そこまでは良かった・・・。 出発してすぐに異変に気付いた・・・。 メーターが動いてない! この前付けた、油温計・・・。 針が固着したまま動かない・・・。 マジかよ! 昨日まではちゃんと動いていた! なのに突然の故障! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月17日 21:16 KatsUさん
  • メーター照明不灯△

    メーター照明の、2つのうち右の1つが球切れ。 メーター枠外して、上側のタッピングビス外して、下の左右のタッピングビスは緩めたら無理やり交換できる。 バラしついでに両方の球を交換。 14V1.4W使用。 131,327km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 20:28 ドム専さん
  • バキューム計 配管施工 やり直し

    先日、配管施工が失敗した後、車屋に別件で預けて、戻ってきました。 バキューム計の配管施工もやってくれたと聞き、見てみたらバキューム計の針は安定しております。 配管もバッチリです、バキュームホースが青色になってました。 ようやくメーターが全部正常になりました。 別件で…と言ってましたが、追突されて修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 00:04 くまごろうGさん
  • メーターアッシー内シフトインジケーター球切れの処置part3

    (´-`).。oO(とうとう売ってないパーツを自作するはめに…勢いって怖い…) 3mmφ砲弾型超高輝度LEDとカーボン抵抗をチマチマと加工。 歳取ると眼がショボショボしてハンダ付けもままならぬ(泣 テールランプ自作LED化してる人とかスゲェな。尊敬するわ。 画像はTGS5098ベースT4.2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月26日 21:18 life JA4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)