ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライトのリレーをバッ直に変更

    リレーレスキットだとエンジン始動直後にヘッドライトを点けたときのチラつきや不点灯が改善しないので、重い腰上げて部品を調達しました。 作業日  2022/12/14 走行距離 113488km 社外HIDのH4用リレーを配線を組み直してバッ直で電源を取ります。  モビリオはマイナスコントロールなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 14:47 あれったさん
  • fclバーナー明るさ測定

    ※今回の画像は全て右側が運転席側です。 メーカー不明6000kバーナーのヘッドライト磨き前。高品質を謳っていましたが見事に期待はずれ(泣) メーカー不明6000kバーナーのヘッドライト磨き後。まぁ予想通りの展開でした。 付け替えたfclバーナー6000k。 驚愕の事実(笑) 運転席側で約2倍、助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 22:13 あれったさん
  • 懲りずにバーナー交換

    お次のバーナーはfclさんのD2Rの6000kです。 交換日  2022/09/01 走行距離 110935km バンパー外してヘッドライトを移動し空焚き中です。 点灯確認(ロー)。  点灯確認(ハイ)。後は配線繋ぎ忘れが無いか確認しバンパー戻して終了。  前回は約三時間掛かったバーナー交換です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 14:18 あれったさん
  • ヘッドライト明るさ測定

    ヘッドライト磨き前の明るさ 少々明るさはアップしましたがREMIXのバーナーには及びませんでした。 即、別のバーナー注文しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 20:57 あれったさん
  • バーナー交換とリレーハーネス交換

    左側のバーナーのチラツキと、左側ヘッドライトのハイ・ロー切り替え不良の症状が出だしたのでバーツ交換です。 交換日  2022/08/26 走行距離 110825km ヘッドライトの後方スペースが狭くヘッドライトを外しての作業となるためフロントバンパーを外します。 ハロゲン→HIDの変換ハーネスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 00:22 あれったさん
  • フォグランプ HID 4300k 35wに交換

    フォグランプのH11バルブが切れたので、このさいHIDに交換。 アマゾンで5000円くらいの一体型を選んで装着。 昼間に交換なので、光軸調整は後日夜にでも確認。 ハンドルをいっぱいに切って、右を交換なら右に、左を交換なら左に切ると空間があいて作業しやすいです。 タイヤハウスカバーのクリップを 下か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 14:43 zoujiさん
  • HIDのバーナー交換

    フォレスターから使いまわしていたバーナーが切れたので、ハロゲンでとりあえず繋いでいた。 バラストは両方とも生きていたので、H4スライドタイプの55W 4300KのHIDバーナーのみをAmazonで購入。 両方共動作確認して、耐熱ペイントで黒ペイント。空焼きし、しばらく作業時間ややる気が合わず見合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 10:56 zoujiさん
  • フォグランプ HID 交換

    2013年に取り付けした物が片側だけ故障してしまった為に交換しました。 夜間走行が多く使用頻度は高いので耐久性が気になるところでしたが安物の割には良く持ってくれました。 見た目は以前の物と変わり無し。 バーナーとバラストが完全一体型の為に取り付け強度も問題ありません。 タイヤハウスのインナーをめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 08:30 every manさん
  • 純正フォグをHID化  その2

    バーナー空焼きしてて、気付いたら夕方に・・・。 バンパーのフォグにバーナー仕込んでサクッと元通りに、再度点灯確認。 ヘッド、フォグ全点灯・・・、純正HIDヘッドライトがやたらと黄色く感じるww 暗くなってから再度。 ポジションとフォグのみ 純正ハロゲンの時 運転席から HID化 純正ハロゲンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月31日 22:54 snap-onさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)