ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンクブーツ交換

    仕事で忙しすぎてスパイクの車検をすっかり忘れていた私。 車検の準備していたら見たくないもの見つけてしまったので直していきます スタビリンクのブーツがしっかり割れていて中身が見えてます 撤去に関してはブーツを力一杯引っ張るだけです 誰でもできる簡単なお仕事です そしてこちらは何故か持ってた純正のほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月2日 23:04 グッピー104さん
  • エアウエイブの足回りに交換

    30万キロ超えているのでショックをかえたいと思っていたところに、ヤフオクでエアウエイブのモデューロサスペンション一式があったので安かったので買いました フロントのブーツが自分のはボロボロだけど、これは切れてないのでちょっと状態がいいと思いました。 てっきりエアウエイブとモビリオスパイクは似たような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 20:10 ceremonyさん
  • フロントサスロアアーム交換

    17万Kmになりタイヤチェックと交換時においてロアアームがゴム劣化してきたためにディラーにて見積(67千円)修理依頼。完了。(週時間2時間) ハンドル操作は改善。 フロントサスショックアブソーバーのアッパーマウント交換も乗り心地改善。 リアショックアブソーバーはヤフオクで落札品で交換、静かになりバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 12:18 rokuheiさん
  • フロントサスアッパーマウント交換

    写真は掲載がうまく出来ずにフォトアルバムに保存してあります。 興味の有る方はそちらを確認して! 準備工具 1⃣ジャッキ 2台 ナックル高さ調整しショックアブソーバー脱着用・タイヤ外し 2⃣19mmメガネレンチ 2個 ショックアブソーバー外し 3⃣14mmメガネレンチ  スタビリン外し 4⃣17m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 17:13 rokuheiさん
  • リアショックアブソーバー左右交換

    リアショックアブソーバーの左右交換 工具 1⃣ ジャッキ(タイヤ外し) 2⃣ ジャッキ (ショックアブソーバー取り外しと取付け.取付け時にショックアブソーバーをボルトの位置に調整用) 3⃣ トンカチ・マイナスドライバ 4⃣ 14mmメガネレンチ   ショックアブソーバーボルト外し 5⃣ 六角レンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月22日 11:29 rokuheiさん
  • スタビリンクロッド交換

    現在の写真は交換後のものです 車検前の足回り点検時不良箇所確認 先輩方の整備手帳をよく見て実施。 スタビリンクロッドブーツ2本 不良のためGMBのGSL-HO-17 1005-03601を発注  2本新品到着後交換開始 道具は14MMと6角レンチ 工具追加 サンダー  バール等(スタビリンクをセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 17:17 rokuheiさん
  • タイロッドエンドブーツ・ロアボールジョイントブーツ交換

    タイロッドエンドブーツDCD-1531)(大野ゴム)とロアボールジョイントブーツ(大野ゴムDCD1631)が劣化し予防対策17万KMの為、交換実施 外し方・グリス除去法注意点・リチウムグリスアップや取付方は先輩方の整備手帳を何度も見て ①道具②ジグ③17MMソケットレンチ、 ④VP25mmと30m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 11:00 rokuheiさん
  • 車高上げ

    タイヤ交換の時期になりました 車高も上げなきゃならないので 毎年、何やってんだろ〜?💦💦 と思います。 車高は目一杯上げます。 取り敢えず足回りも 小綺麗にして フロントも30mmほど上げました 今回、WAKO'Sのラスペネを使ったら スプリングシートが割りと楽に回せて助かりました。 TEI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月19日 13:29 nojomunさん
  • スタビライザーリンク交換

    先日のディーラーの定期点検で 指摘された一つ、 スタビリンクブーツのヒビ割れ  ディーラーで推奨している純正品では 長過ぎて、装着できないと思ってましたので。 調整式のものをネットショップなどで探しました! 《αチューンに問い合わせ時のやり取り》 ラルグス専用品 価格は税込み15000円にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月6日 20:55 nojomunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)