ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - モンキー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 空燃比計取り付け O2センサー編

    以前から計画していたのですが、キャブセッティングをやり易くする為に空燃比計を装着しようと思います😊 燃調を数値化する事でセッティングの迷走をする手間も省けますし、よりシビアな調整でエンジンのコンディションも良くなるのではないでしょうか♪ キャブ車に空燃比計取り付けの場合、ネックになるのがO2セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月21日 06:22 あっちブラックさん
  • ヨシムラ サウンドディフューザー

    私的にはいらないモノなので、付けたくないのですが 81ccにレーシングサイクロンではヌケが良すぎでしょうから…(*_*) そこでオプションの サウンドディフューザーに交換しました。 左は元々付いていた不明品です。 前オーナーが付けていたモノは 15mm厚程の板状のモノで、出口でいきなり壁の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 14:43 らちゆきさん
  • エンドバッフル取り付け

    後輩からプレゼントされたモンキーちゃんのマフラー 中華で安物だけどオールステンで意外にもクオリティーが高くお気に入りのマフラーではあるのですが 最近キャブをヨシムラYDからヨシムラTMに交換したせいか? 前よりうるさくなってしまった キャブの口径が同じ24mmなのに何故変わるのか不明ですがあま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 21:09 たく&デスゴリさん
  • マフラーステー交換②

    以前投稿させて頂きました「マフラーステー交換」ですが、やっぱり納得がいかないので再度購入しました(笑) 前回はピッチ175㎜・オフセット50㎜・Φ16㎜のFRタイプ(多分フロントアールと言う事だと思います)でしたけど、今回はピッチ175㎜・オフセット50㎜・Φ16㎜のRRタイプ(多分リアアールと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月4日 05:43 あっちブラックさん
  • エキゾースト化粧カバーを作ってみた

    自作したマフラー。 性能は上々ですが、やむなく巻いたバンテージがカッコ悪くていけません。 嫌いなんです。 根本的な解決ができないので、安易ですが隠してしまいます。 段ボール箱を切って、こんなもんかいな。 一発で決定。 悩むの面倒ですから。 平面に広げて採寸したものをJWcadで図形化します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月17日 16:44 さまさま@愛知さん
  • マフラーステー交換①

    以前から考えていたのですが、ちょっとしたイメチェンでマフラーサイレンサーの位置(角度)を下げてみようかな?…と思いまして(^^) 南海部品でマフラーステーを購入しました♪ サイズは取り付けピッチ175㎜×オフセット50㎜、Φ16㎜丸鋼タイプです。 現在鏡面病発症中の自分がそのまま付けるはずがありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月7日 06:03 あっちブラックさん
  • 武川のマフラーステーの修理と塗装♪

    マフラーは武川の2本出しを使っておりますが、そのマフラーのサイレンサー部分を吊っているステーが破断しました(・ω・) 写真の赤丸がそのステーですが、黄色線部分で破断です。 本来はこの破断した部分はこのように曲がっておらず、サイレンサーは直線的に吊られております。 しかし、エキパイ短縮化でマフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 09:20 †ガンメタ†さん
  • エキパイの手直しと中の汚れ具合

    専務にピンホールの補修をしてもらった際、 「ココは絶対削っておいた方がいいですよ。」 とアドバイスをもらいました。 この部分、パイプ内に突き出しています。 外から見た位置はこんな具合。 作っている最中は突き出していることを覚えていたのですが、完成!と喜んで、そのまま装着してすっかり忘れていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 18:31 さまさま@愛知さん
  • エキゾースト交換その後(フィーリングとか燃費とか)

    230キロ走ってみた感想。 エンジンとキャブは ほぼノーマルのまま、エキゾーストだけがCD90とは異なる仕様。 お弁当箱サブマフラから、新作に交換したパワーフィーリングをグラフにするとこんな感じ。 4速ギヤでの車速とパワー感のイメージ。 [サブマフラ] すごく静かでありながらフン詰まり感はあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 23:08 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)