ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - モンキー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • KERKERインナーサイレンサー自作加工

    最初の出口は33㎜で加工後50㎜にしました。抜けが良くなったのと音が重くうるさくなりました。 出口‼︎ KERKERの取り回しは、市販で出ているマフラーの中では、自分的にかなりいい取り回しに感じます!でも、やっぱり音はOverとかの、ほうがいいな〜‼︎ アンダーカウルはボロボロなので外してオイルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月4日 06:33 ☆本田塾☆さん
  • OVERマフラーショート加工

    エキパイ、サイレンサー共に4cmカット 養生テープ幅が4cmなのでここでカット インナー側もオフセットさせてカット 煤が付けば解らない。 こんな感じ フローティングがあるのでリヤブレーキのシャフトギリギリで位置決め エキパイ側も4cmカットして溶接ビート消して完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年2月25日 14:20 くすやん。さん
  • オーバーマフラー取付&バッフル加工

    オーバーのマフラーを入手したのはええが バッフルなしだったので、汎用バッフル購入。 取り付けたものの、音が・・・。 ペチペチペチペチ・・・。 なんだこの音は!? っで、すぐさま拡大加工。 電動ドリルに、通称タケノコで拡大! 段差が汚かったので、リューターで仕上げ! ポート研磨の時もそうだったけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 21:53 Gelanさん
  • サイレンサー交換

    早くもヨシムラマフラーぶっ潰しちゃったので交換。・゜・(ノД`)・゜・。 サイレンサーのみ部品供給も有るけど… 少し足せば新しいフルエキ買える位高い!o(`ω´ )o 取り敢えずカッコさえ良ければ何でも良い! ちゅ〜事で中古の割に高かったけどカーボンサイレンサー¥10,000にグレードUP⁉️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月14日 12:43 bruno-520さん
  • スタッドボルト交換

    ボルトが1本やられたので、交換することにしました。 固着して戦闘不能になったボルト。 ダブルナット方式で緩めます。 すんなり交換完了。 今回のボルトは六角で取り付けできるので便利。 原因不明でエンジンかからなくなったので次の休みで調査します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 19:17 okamixさん
  • KERKERメガホン

    うちの子のマフラーはみんなKERKER K2 弐代目が養子に来た時も、今みたいに無理矢理でもK2を組むつもりやったんやけど、たまたま行ったRICO埼玉にあったメガホン 「猿用!?」ってのにやられて衝動買いするも、カチ上げっぷりと、バッフルがしょぼくて、気に入らなくて あんまり使わずK2に変更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 18:18 NOT!さん
  • チタンマフラー エキパイ焼き入れ直し

    以前から気になっていたのですが、マフラーのエキパイが汚い。 自分のモンキーはチタンマフラーを装着しているんですけど、エキパイが全体的に茶色っぽくなっていて、せっかくの焼き色が見難い様に思います。 リフレッシュも兼ねてエキパイの“焼き入れ直し”をします♪ まず、古い焼き色を落とします。 粗目の研磨剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年2月15日 06:13 あっちブラックさん
  • エンドバッフル取り付け

    後輩からプレゼントされたモンキーちゃんのマフラー 中華で安物だけどオールステンで意外にもクオリティーが高くお気に入りのマフラーではあるのですが 最近キャブをヨシムラYDからヨシムラTMに交換したせいか? 前よりうるさくなってしまった キャブの口径が同じ24mmなのに何故変わるのか不明ですがあま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 21:09 たく&デスゴリさん
  • モンキー 武川 ストリートTWIN ③ 取り付け加工

    昨日取付加工した部分 このままだと、スイングアームが上下する度に サイレンサーも一緒にアップダウン(-。-;) いずれ、エキマニ!ポッキン菌になっちゃうと みん友さんから ご指摘していただき(感謝(^^♪) 良く考えれば、走行中スッタッドボルトに 常に負荷が・・・(ー_ー)!! まず、スタッドボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月4日 10:38 モンキーDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)