ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロア+バルクヘッド遮音加工

    コロナ以降は新幹線移動を避けて、代わりに高速を走らされる機会が多いN-one。 元々遮音性高めの軽ではありますがもう少し遮音を頑張ってみようかと・・・ Frフロア Rrフロア トランクフロア +サイドパネル バルクヘッド室外側 (排水路を塞がない様に注意) 思い切って一気に施工してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 23:18 wma@CL1さん
  • ルーフ熱、制振吸音対応

    寒川城下で流行りのデッドニングをやってみることに。 そもそも小遣い少ない私ですが、先般仕入れたアームレストコンソールがNコロに合わなくて悔しいからヤフオクで売却。 その利益で上記2点を購入したという訳ですw レジェトレックス、吸音ウレタンです。 そして、城下のヒーロー「かざまぎけんさん」の基地へ突 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月20日 16:00 テラ♂2さん
  • ルーフ制振断熱

    素材は右2つとブチル両面テープ 2000円ちょい 断熱メインでおまけに遮音制振 ブチル両面テープ使うから遮音も十分 雨の日とか全然ちがう 外したらこんな感じに 運転席側のサンバイザーが固かった 断熱メインなのでサンシェード ハンドルも外しとくと楽です そのあとアルミマット 蓋しておし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 09:46 ゆう@turboさん
  • リアドア内張り異音対策&防音処理

    リアドアの内張りを持ってドアを閉める際にギシギシ音がするので内張りの結合部へシリコンシーラントを塗りました。 これで異音は完全にはなくなりませんでしたが、ほぼ解消されました。 せっかく内張りを外したので、エプトシーラーを防水ビニールの上に貼り付けました。また、防水ビニールが剥がれそうになっていた場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:27 まこっち@さん
  • リアラゲッジ遮音

    リアラゲッジに遮音材を敷きました。 更に効果を上げたい方はレジェトレックスや吸音材も入れた方が良いと思います。 リアタイヤ付け根などにアルミテープを貼り付け。遮音とは関係ない静電気対策です。 建築用遮音材を床面とタイヤハウスに一枚挟み込みました。クリップやネジ穴箇所には切り込みを入れています。 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 18:14 u@nさん
  • オーディオパネルよりカタカタ音対策。

    既にN-ONEを手放して一年近くになりますが、先日、友人のN-ONEが走行中…特に段差を越えたときにオーディオパネルよりカタカタ・ビリビリ音がすると言うことで、なやっくがN-ONE所有時に対策した処置を行いました。(^^) 対策の条件として、 ・カタカタ音発生時、オーディオパネルの上部もしくは下部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月9日 23:39 なやっくさん
  • リアドアデッドニング動画あり

    フロントドア、ルーフ、リアラゲッジ、フロントフロア、リアゲートに引き続き最後の場所(リアフロアは五月蠅くないから放置) リアドアは何もないからスカスカ具合がやばいわ さくっと制振、防音、保温という仕上がり。 ホールを塞いで~ うちばりもシンサレート施工して~ 定番のケチケチ作業 盛って取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 00:31 ふくちゃん.さん
  • フロントフロア適当デッドニング

    ガバッとめくって適当にハリハリ 狭い… 防音材を貼って運転席側完了 助手席側…なんか出てきた… こちらも制振して防音材をびっしり貼り 元に戻して完了… このスチロールほんまはイらんやろ…5センチは足下広くなるのにな…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:07 ふくちゃん.さん
  • リアハッチデッドニング

    ささっと制振 ずらしてるのがちがうものに方に見えた方は頭の病気です! 制振の上から遮音断熱としてレジャーシート レジャーシートの上には大量にシンサレートを詰め込み ハッチの内貼り裏にも適当に施工して戻して完了

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:04 ふくちゃん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)