ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ATF交換(#^.^#)

    前回交換から20000km走ったんでATF交換してもらいました(^_−)−☆ ピットに入れて・・・ ありゃ?部品外してる(^^;; インタークーラーも外してずらさないとターボ車は注入口が見えないそうです(≧∇≦) ドレンボルトはココにあります。 アンダーカバー外してATF抜いていきます。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年5月16日 20:35 おやじ.さん
  • N-ONE JG1 44G レベルゲージストッパー取り付け

    作業ついでにこんなものを取り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月31日 22:20 Y u s u k eさん
  • エンジンチェックランプ全点灯

    帰宅時、突然、チェックランプが全点灯! インフォメーションからは、次々とエラーが表示されました。 あたふたして、エンジン再始動するも消灯せず。 とりあえず、車は走るので帰宅しました。 原因は、ブリッツのパワスロと推定して、取扱説明書にあるチェックランプ消灯方法を実施。 ①全てのハーネスを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月30日 08:31 KOHGさん
  • WAKO'S RECS / レックス の施工

    WAKO'S RECSをDIYで施工してみました😊 タービンを交換した時にエキゾースト側がもの凄くカーボンが付着していたので気になり・・・なら・・ちょっと試してみようと思い今回に至りました。 1000CC以下のエンジンは100CC(WAKO'S推奨)なのでその規定どおりにタンクに入れました。 R ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月29日 02:01 m_nakaji99さん
  • ブローバイリターンホース、当たってますよ?

    このパイプ、 当たってたようで、ペッタンコになってます。 (まぁペッタンコになってるのは保護クッションですけど) ボンネット裏。 当たっていた跡がクッキリ付いてます。 拡大。 こんなに上に出っ張らせる必要があるのか? 他の人のはどうなってるのか気になる。 また、同じ形状のN-BOXとかでは当たって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月30日 12:16 かるつさん
  • 【手直し編】タービン遮熱板のボルト交換・・素材戻し(^^;

    タービン遮熱板のボルト素材を再度見直して手直しします。(^^; 写真は、標準ボルト。錆びてます・・。 ※注:同作業を検討される場合は、自己責任での対応でお願いします。 一旦ステンレスボルトの交換しましたが、この部分(特に高熱になる部分)にステンレスボルトを使用すると異種金属接触腐食が発生し素材を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月4日 10:23 ちーぼー・525さん
  • エンジンマウント交換

    先ずは簡単な助手席側から行きます インタークーラーを外す バッテリーも取り除く ミッション真下にジャッキを軽く添える程度で支えておく!(直でジャッキをミッションに沿えるのではなくゴムシートか角材を当てる)そうしないとマウント外した時にミッション落ちる バッテリーとバッテリーボックスを取り除くと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:02 Nyalさん
  • 【失敗例】タービン遮熱板のボルト交換 (・・追記:素材の見直しが必要なようです)

    以前から気になっていた丸印のボルト錆。すご~く錆てます。(>_<) 洗車後にボンネットを開けると、意外にこの辺りに水が溜まりますので錆びやすいのでしょう。 皆様の情報を参考にさせていただき私もステンレス製のボルトに交換してみます。 【追記】  後で分かったのですが、ここにステンレスボルトを付けると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月28日 07:12 ちーぼー・525さん
  • オイルフィラーキャップ交換

    ノーマルのオイルフィラーキャップです。 回して外します。 タイプR用オイルフィラーキャップを取付けます。 どんなメカおんちな方でも簡単、1分で取付出来ます(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月11日 18:50 べるぐそんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)