ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - N-BOX

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 車検前にバッテリー交換

    この前ディーラーで車検の見積もりをしてもらったときにバッテリーの状態はいいとのことでしたが、最近アイドリングストップが全然効かない。 走行距離も4万キロ超えたので交換しました。 先日作ったメモリー保護装置を早速使います。 きったないですが? +、-どうしクリップで挟みますが、バッテリーのステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月29日 09:32 せい RP3さん
  • バッテリー交換

    ついにバッテリーがダメになりました、 新車からなので約9年保ちました。毎日使用しているのと時々補充電していたのが良かったのでしょうか。 奥さんからエンジンがかからないと電話が来ました。行ってみるとスターターが回らず、リレーがカチカチ言うだけの状態。 奥さん曰く、スライドドアが開かなくなり壊れたと思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月26日 21:30 Shouパパさん
  • バッテリー交換

    続いてバッテリー交換です。安心と実績のカオスバッテリーをチョイス。レヴォーグでもお世話になっておりました。 今回もLife WINKをセットで購入。何となくあると安心なうえに、エンジンルームが華やかになります。おまけにバッテリー保証が1年延長になって1600円はお得。 外観はこんな感じ。 Life ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月24日 14:14 gumineさん
  • 3年ちょっとがんばりました。新旧入換え、心新たに再出発です。

    作業手順チョンボしました。タイトルに合わせ新旧をお見せいたします。 D5と同様、caos(60B19L)に交換しました。 隣はその昔、今から35年前に購入した安定化電源です。メモリ-保存の為に一役克ってもらいます。「愛のメモリー」ってことで…。 赤メモリーコードをクリッピング!この後、あまりにも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月12日 22:38 taroheiさん
  • N-BOX バッテリー交換 メモリバックアップ方式で

    点検のたびにバッテリーが弱ってるからって言われてきたので交換してみました。 ちなみに17000kmで3年と4ヶ月位になります。 バッテリーは定番のカオス 作業の様子は関連情報URLの方を参照ください

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:07 keroxさん
  • バッテリー7510円

    アイドルストップしなくなったので バッテリー交換 Yahoo!で7510円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月28日 21:04 柿乃種さん
  • バッテリー交換

    アイドリングストップをしなくなってしばらく経つんですが、重い腰をあげて交換。 純正の42に対して55に容量UP! 14259km 交換後、試走したら2キロほど走った時点でアイドリングストップ復活! おまけ S2000の60B19Lとの比較で寸法は同じなんですが、持った感じどーもM-55Rの方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 12:42 m i k eさん
  • 初めてのバッテリー交換(^^)

    先日、かみさんがランプを消し忘れて、バッテリーをあげてしまい、今回交換となりました(^^ゞ 5年無交換だったので、寿命だったのもあったのでしょうね・・・ で、購入したのは、Panasonicのカオス N-60B19L/C6です(^^) 相変わらず、音質の変化はよくわかりませんが、これで、しばらく大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月25日 15:33 tanak(syk)さん
  • バッテリー交換と抵抗値のリセット

    ステップの車検を通した翌日ですが、N-BOXの整備です。 40,000Km超えた辺りから点検時のバッテリーチェックに引っ掛かる様になっていましたが、ズルズル引き摺ってようやく交換です。 まずはメモリーバックアップに電池をセット。 8本と結構数が多い・・・ ハンドル下のOBD端子に接続します。 普 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 22:51 Denden711さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)