ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカー変換コード

    先日、購入した ALPINEのスピーカー オデッセイに取り付けた セパレートには 変換コードが入ってましたが N-boxに取り付ける コアキシャルには ホンダ用の変換コードが入ってなかったので 変換コードを購入して来ました しかし プラス側も マイナス側も スピーカーと変換コードの端子が合わず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 21:36 CRENVOさん
  • スピーカー LED

    スピーカーにLED取り付けました。 配線はイグニッションに付けました。 エンジン始動で点灯。 作業工程撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月12日 15:50 hidex0704さん
  • ALPINE KTX-H11NB 塗装①

    ALPINE KTX-H11NB 塗装だっさ、、、 つーか、安っぽい(´・ω・`) とりあえず、ALPINEのスピーカーは付けないので加工しました 円の縁の際の部分を削れば大体のツィーターは収まるor貼付けられる 縁のエラ?の部分をヤスリで左右10擦り程すれば私がつける予定のツィーターは埋まり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月19日 22:52 ずったんさん
  • インパネ アルカンターラ調 貼り

    Before after メーターパネルはあえて残してます。 ですがサイドはきっちりと貼りました。 前回のオレンジが嫁から合わないとクレームでてますのでオレンジ撤去確定です(~_~;) スタバと一緒に。笑 シフトノブも張り替えてます(^^) 次はどこを張り替えよーか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月27日 18:42 N箱@優PaPaさん
  • ツィーター固定ピラーにカッティングシート張り DIY

    前回作成したピラーのデコボコ、小穴が気になる為カッティングシート 980円を購入。 どこから貼っていいかまったくわからないので、取りあえずツィーター設置位置から貼ります。 ヒーターの熱風を利用して伸ばしながら30分、手がカピカピです。 やっと完成が見えてきたけど最後がどうしてもシワができるのでハサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月15日 21:19 ikeikemasakiさん
  • ピラーにツィーター固定!2セット目作成 DIY

    ドアミラー裏のピラーをホンダディーラーにて左右セットで約1800円、コメリホームセンターで塩化ビニル菅約300円を購入。パテはネットで1キロ2000円を購入。 今回は2回目なのでもっと上手に作れればと期待して。 今回は高音が右のツィーターに引っ張られる事があるのでツィーターの向きを少しフロント方向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 14:28 ikeikemasakiさん
  • ツィーター!?はじめてのパテ盛り!!DIY

    ALPINEのツィーターブラケットじゃこのカッコイイツィーターが取り付けできないので一からDIYです。 ホームセンターで塩化ビニル管を購入し、ノコギリで切断、純正のピラーにホットボンドで固定。初めてホットボンド使いましたがかなりガチガチに固定できます。 パテ盛り。 困ったことにしばらくしても固まる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月28日 19:19 ikeikemasakiさん
  • ホンダ純正vxm-165vfiを走行中操作可能に加工

    赤い線を切って、自分で買ってきた黒い配線につなぎ直す。 切った部分もビニールテープで絶縁を忘れずに! そして、黒い配線をアース出来るように先っちょを、加工後アース接続。 そして、元どおりにすれば走行中にもテレビが見れる!!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月10日 11:27 ToMoYaNさん
  • ツィーターパネル スエード貼り

    アルパインのツィーターパネルに 知人の会社で製作しているスエードを貼りました(*^_^*) ツィーターパネルが安っぽかったので スエードで高級感。笑 型取りなどせず勢いで貼りました(~_~;) 1個目はRも綺麗にはれたのですが 2個目は大失敗(*^_^*)笑 まぁ諦めも肝心でしょう。。 2個目と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月5日 21:58 N箱@優PaPaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)